※2021年3月以前に開催されたイベントはこちらからご確認ください
2022年5月22日(日)
8:00〜15:00
受付終了
当事業は、本年で第40回を迎える福岡流通センターまつりへの出店を通して、自社の魅力発信や事業者の売上拡大を支援するものです。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-05-9/
2022年5月24日(火)
13:00~17:00
受付中
2022年からはじまる社会保険の適用拡大への対応や、10月に雇用保険料率が上がる、労働保険事務手続きについての準備はお済みですか?本講座では、改正内容を踏まえた最新の知識を習得し、ポイントをおさえながら正しい手続きの流れを学びます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-05-5/
2022年5月25日(水)
10:00~17:00
受付終了
組織の機動力の要となる中堅社員ですが、日々の業務に追われ、次期管理職へのスキル強化や部下後輩指導が後回しになってしまうこともまた現実です。そこで、本講座では、組織の中で中堅社員に求められる役割と責任を理解しながら、次期管理職として、上司と部下をつなぐフォロワーシップの発揮方法を学び、組織の要として活躍できる人材を育成します。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-05-6/
2022年5月26日(木)
〜
2022年11月30日(水)
10:30~20:30
受付終了
当事業は、福岡県内のファッション関連の事業所の、ブランドの魅力発信や販路拡大を支援するものです。 今回は、新宿マルイ8 階の「concept shops」内POPUP ブースへの出展企業を募集いたします。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-11-1/
2022年5月27日(金)
18:30〜20:00
受付中
福商ビジネス倶楽部2022年度定時総会を開催いたします。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-05-11/
2022年5月27日(金)
〜
2022年5月29日(日)
受付終了
会員優待サービス【割引】
世界3,500万人以上が熱狂!東京では異例の超ロングランヒットで80万人以上が衝撃を受けたブルーマン!全公演完売の大盛況にて終えた2019年ワールドツアーIN JAPAN(東京・名古屋・大阪)から、さらに進化したブルーマンが待望の再来!音楽、アート、コメディが融合したあの唯一無二のステージがバージョンアップし、さらなる領域へ。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-05-7/
2022年5月30日(月)
14:00〜16:00
受付中
現在日本のインターネット利用者数は1憶人を突破し、人口の8割を超えてさらに増加を続けており、今後のホームページ等の活用による売上や集客に与える影響も大きくなることが考えられます。 本セミナーでは売上拡大につながるWeb、SNS活用方法を全3回にわたりご説明いたします。 【第1回】Googleビジネスプロフィールを活用して売り上げにつなげる~地域に根ざすためのIT活用術とは~
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-06-6
2022年6月2日(木)
14:00〜15:30
受付中
社内でどのように進めてよいかわからない…
インボイス制度や電子帳簿保存法に対応しないと大変っていわれているけど、対応しないとどうなるの?
このような疑問などを持たれている方に向けて、制度内容から対応するために使えるツール紹介などを踏まえたセミナーを開催いたします。また、IT導入補助金の関するご説明も行いますので、是非ご参加ください!
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-06-10/
2022年6月2日(木)
10:00~17:00
受付中
働き方改革や生産性向上の動きが加速する中、管理職に求められるスキルはますます多様化・複雑化しています。本講座では、まず「管理職」の立場と役割を理解し、自らのスキルを把握してもらいます。次に、組織の方向性を示す経営理念や行動指針などの必要性を理解したうえで、部下に対してどう考え接していけばよいかを学びます。さらにリーダーシップの発揮について学ぶことで、現場で実践できるスキルとマインドの向上に焦点を当てていきます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-06-1/
2022年6月3日(金)
10:00~17:00
受付中
働き方改革や生産性向上の動きが加速する中、管理職に求められるスキルはますます多様化・複雑化しています。本講座では、まず「管理職」の立場と役割を理解し、自らのスキルを把握してもらいます。次に、組織の方向性を示す経営理念や行動指針などの必要性を理解したうえで、部下に対してどう考え接していけばよいかを学びます。さらにリーダーシップの発揮について学ぶことで、現場で実践できるスキルとマインドの向上に焦点を当てていきます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-06-2/
2022年6月6日(月)
13:00~17:00
受付中
新入社員・若手社員にとって身近な先輩社員は影響力が強いものです。お手本として、新入社員・若手社員を正しく導くことができるよう、まずは先輩社員自身がコミュニケーションマナー、あるいは、仕事に対する姿勢を振り返ることが必要です。本講座では、さまざまな演習を通して、置かれている立場・やるべきこと・成長目標を自覚してもらうことで、具体的な行動に表わしていきます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-06-3/
2022年6月10日(金)
10:00~17:00
受付中
今回は「ライブコマースで販売する商品」を募集するために商談会を開催します。 販路拡大のチャンスとして、ぜひご活用ください。
https://www.food-expo-kyushu.jp/events/44#new_tab
2022年6月11日(土)
〜
2022年11月12日(土)
12:00〜17:00
受付中
実りの秋に向けて基礎から試験対策まで
日商簿記検定3級を取得したい方を対象とした講座です。「簿記とは」の基礎的な内容から試験対策まで、9回でじっくり学ぶカリキュラムになっています。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-06-7/
2022年6月13日(月)
14:00〜16:00
受付中
現在日本のインターネット利用者数は1憶人を突破し、人口の8割を超えてさらに増加を続けており、今後のホームページ等の活用による売上や集客に与える影響も大きくなることが考えられます。 本セミナーでは売上拡大につながるWeb、SNS活用方法を全3回にわたりご説明いたします。 【第2回】ホームページやブログを最適化して売上拡大につなげる~網を張り定位置を確保するためのIT活用術とは~
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-06-6
2022年6月20日(月)
10:00~17:00
受付中
労働人口の減少、働き方の見直しを含めDXは大企業だけのことではなく、どの企業も取り組むべきテーマです。一方で「何から取り組んでいいかわからない」というのが実情です。そこで本講座では、まずDXの一歩目、デジタル化を推進すべく、自身の業務の棚卸(=業務の見える化)を行います。それに対してITコンサルタントの視点でアドバイス!業務をデジタル化することでの三化(効率化、迅速化、標準化)を推進していく事の必要性を理解し、生産性向上のきっかけとします。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-06-4/
2022年6月22日(水)
14:00~15:30
受付中
親族承継に関する様々な疑問や課題をお持ちの方に是非ご参加いただきたいセミナーです。 ご希望者には、福岡県事業承継・引継ぎ支援センターにおいて事業承継の経験豊富な専門家が承継計画における「見立て」を行い、実効性のある計画策定のご支援をいたします。皆様のご参加、お待ちしております。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-06-9
2022年6月23日(木)
13:00〜17:00
受付中
本講座では、企業のSDGsの取り組みに対する多くの支援実績を持つ講師が、「SDGsとは何か」、「なぜ企業にSDGsの視点が必要なのか」など企業の経営改善、SDGs経営を実践するためのノウハウなどを提供いたします。SDGsの勉強会、カードゲームで終わりではない、実践的な講座です。この機会にぜひご参加ください。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-06-8/
2022年6月23日(木)
受付中
(1)J-mart(日本食専門小売店)の常設商品、(2)弊社取引先(スーパーマーケット・百貨店・レストラン・ホテル)への提案商品(※催事商品及び常設商品)を募集するために商談会を開催します。 販路拡大のチャンスとして、ぜひご活用ください。
https://www.food-expo-kyushu.jp/events/45#new_tab
2022年6月24日(金)
18:30〜20:00
受付中
【福商ビジネス倶楽部 6月例会】 事前にヒアリングする「事業内容・商品(サービス)」「顧客層」や「解決したい悩み」を基に、グループ分けし、ファシリテーターの下、福商ビジネス倶楽部会員同士自由な発想でお互いの強みを生かした事業を創る企画です。 限られた時間の中では、コラボ事業の創出は難しいかもしれません。しかし、挑戦しなければ生まれるモノも生まれません。この機会に是非、ご参加ください!
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-06-11/
2022年6月27日(月)
14:00〜16:00
受付中
※イベント毎に担当が異なりますので、お問い合わせをされる場合は、詳細ページより担当をご確認ください。