記帳・税務相談

記帳・税務相談

福岡税務相談所 福岡税務相談所
記帳・税務相談

福岡商工会議所では、個人事業主の方を対象に、帳簿のつけ方から決算申告書類の作成まで、記帳に関する継続的な指導を行なっています。
正しい記帳は、経営安定の第一歩です。
記帳や税務のことでお困りの方は、福岡商工会議所にお気軽にご相談ください。

お知らせ(新着情報)

福岡商工会議所の支援内容

記帳指導

帳簿のつけ方や青色申告、白色申告の内容等について、有料で指導します。

福岡税務相談所 福岡税務相談所
対象

福岡商工会議所の会員で個人事業者の方(原則:福岡市内)

費用

月額3,300円(税込)から

特前所得金額または売上高等により料金が異なります。
詳しくはお問い合わせください。(申し込み受付:4月〜12月まで)

指導内容

福岡商工会議所の記帳指導員が、商工会議所の窓口または事業所に訪問し、帳簿のつけ方を個別指導いたします。
会計ソフト(弥生会計)などを利用した指導を行なっています。

  • 記帳指導を体験したい個人事業者の方は、1年間(4月〜翌3月まで)無料で記帳指導(指導回数限度3回/1回あたり1時間程度)を受けることができます。詳しくはこちらからご確認ください。

申告書作成指導

当所の有料記帳指導を受けている個人事業者を対象に、帳簿を基に決算書の作成から所得税・消費税の確定申告書の作成指導を行います。
作成した確定申告書は、専任税理士の確認後にe-Taxで税務署に送ることができます。

福岡税務相談所 福岡税務相談所
対象

福岡商工会議所会員の個人事業者で、当所の有料記帳指導を受けている方

費用
所得税の決算申告前年所得に応じて4,400円(税込)から
消費税の決算申告課税売上が5000万円以上の方22,000円(税込)
課税売上が5000万円未満の方16,500円(税込)

 ※当所では、e-Tax(電子申告)による申告データの送信を推進しています

お役立ちツール

相談窓口のご案内

※経営・税務相談部でのご相談は、記帳・税務のみです。

  • 【博多区・東区・中央区の方】

    東部・中央オフィス

    〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル2F
    092-441-2161

  • 【南区の方】

    南部オフィス

    〒815−0033 福岡市南区大橋1-23-21
    092-562-4117

  • 【早良区・城南区・西区の方】

    西部オフィス

    〒814−0002 福岡市早良区西新1-10-27 西新プライムビル4F
    092-831-4151

よくあるご質問

A1.できません。福岡商工会議所会員の個人事業主の方(原則:福岡市内)のみが対象です。

A2.月額会費は原則、口座振替をお願いします。

A3.記帳代行は、受け付けていません。
(※令和3年度をもって、記帳代行の新規受付は終了しました)

A4.継続した記帳指導を通じ決算内容を確認した上で申告作成指導を行なっていますので、確定申告のみのご相談には対応していません。

A5.受け付けていません。相続税や贈与税の申告をご希望の方は、税理士への依頼をご検討ください。

A6.福岡商工会議所では、税務に関するご相談に応じるために専門窓口(予約制・無料)を開設しています。お気軽にご利用ください。(福岡市内の事業者の方に限ります)

本件に関するお問い合わせ先

福岡商工会議所 経営・税務相談部

東部・中央オフィス(TEL:092-441-2161)

南部オフィス(TEL:092-562-4117)

西部オフィス(TEL:092-831-4151)

MAIL:fksoudan@fukunet.or.jp

お問合せフォーム

所在地