観光事業者支援事業

観光事業者支援事業

福岡商工会議所 観光事業者支援事業

福岡商工会議所では、「九州の観光事業者の相談先として、真っ先に選ばれる存在」を目指し、事業者の方の新たなチャレンジや既存事業の改善などの支援を行ってまいります。

新着情報

支援事業

new 観光de九州 観光マッチング2023  ※来場者募集中!!

 福岡を中心とした九州全体の観光事業活性化を図るとともに、観光に携わる幅広い関連業者の新たなビジネスチャンスの創出を目的に開催します。
 本商談会は、“観光”をテーマとしたバイヤー着席型のBtoB商談会です。国内を中心とした旅行会社や、観光コンテンツを取り扱うメディア(OTA、出版社等)のバイヤーに対し、様々な観光産業に携わる事業者の方(セラー)が、自社の商品・サービスを売り込むスタイルで開催します。
 今回は、「アフターコロナで新たなビジネスチャンスを獲得しよう!」をテーマに、昨年度に引き続き、リアルとオンラインのハイブリッド形式で実施します。

観光de九州 観光マッチング2023
動画配信中 観光商談会事前対策セミナー(2022/10/1作成)

 観光マッチング2023に参加するセラーを対象に、商談がスムーズに行えるように、『商談バイヤーのニーズを掴み、商談成立を目指そう!!』と題したセミナーを実施します。
 セミナー動画は、当所YouTubeチャンネルにて限定公開します。ぜひご視聴ください。

動画配信中 観光セミナー2022

 当所観光事業者支援 令和4年度<第1弾>として実施する、アフターコロナで新たな事業や企業が台頭するチャンスをつかむために、地域がどのように準備をすべきかを発信するセミナーです。
 本セミナーを通して、観光関連事業者はもちろんのこと、観光業界で通用するビジネスを行っている事業者の方が今後の可能性に気づくきっかけになればと思います。是非、この機会にご視聴ください。

観光セミナー2022
福商観光アドバイザー相談窓口

 当所では、観光業界に精通したコンサルタントや専門家をアドバイザーとして派遣する、『福商観光アドバイザー 相談窓口』を開設しています。各地商工会議所・商工会と連携しながら伴走型の支援を行います。

福商観光アドバイザー相談窓口
動画配信中 観光商談会事前対策セミナー(2021/8/4作成)

 「観光de九州 観光マッチング2022」の事前対策として、旅行会社の特性や機能、商談のポイントや商談資料の作成方法などを観光業界に特化した内容のセミナー動画を、Youtube公式アカウントに公開しております。
 福商観光アドバイザーの株式会社グローカルプロジェクト 代表取締役の河﨑靖伸氏に解説いただき、視聴者には商談資料の作成に役立つ資料をプレゼントいたします。

【実施概要】
  1. 商談相手を知る
  2. 自社商品(サービス)の分析
  3. 商談会資料の作成
FAMトリップ2022 過去実施報告

 FAMトリップとは、“Familialization Trip”の略で、「下見招待旅行」と訳され、観光地などの観光促進のため、旅行業者等を対象に現地視察をしてもらうツアーを指します。
 当所では、例年、「観光de九州 観光マッチング2022」の開催に併せて、参加バイヤー等を対象に、福岡の地域資源を活用したエリア観光(FAMトリップ)を実施しています。実施の様子や動画を掲載しています。ぜひご視聴ください。

観光de九州 観光マッチング2022
観光de九州 観光マッチング2022 過去実施報告

 福岡を中心とした九州全体の観光事業活性化を図るとともに、観光に携わる幅広い関連業者の新たなビジネスチャンスの創出を目的に開催します。
 本商談会は、“観光”をテーマとしたバイヤー着席型のBtoB商談会です。国内を中心とした旅行会社や、観光商材を扱うメディア(Web、雑誌等)のバイヤーに対し、様々な観光産業に携わる事業者の方(セラー)が、自社の商品・サービスを売り込むスタイルで開催します。
 今回は、「新しい旅行スタイル」をテーマに、新型コロナウイルスの影響を考慮して、リアルとオンラインのハイブリッド形式で実施します。

観光de九州 観光マッチング2022
オンライン de 観光マッチング2021 過去実施報告

 福岡市内の観光関連事業者が新型コロナウイルス収束後、可及的速やかに国内観光需要を獲得し、早期に経営基盤の回復が図れるよう、オンライン形式で開催する観光商談会。今年度は、今後変化しうる旅行スタイル・需要に合わせ、3つのテーマで実施します。

オンライン de 観光マッチング2021
アーカイブ配信中 オンラインセミナー(2021/2/20開催)

 福商観光アドバイザー2名をお招きし、「アフターコロナをビジネスチャンスに!~今だからこそゼロから新たなチャレンジをはじめよう~」をテーマにセミナーを実施。九州・福岡の観光の現状、そして今後の在り方について講演いただいています。

【実施概要】
(第1部)『アフターコロナの観光スタイル』 変わること・変わらないこと

講師:(株)BUSINESS SUPPORT WORLD 代表取締役会長 別府 美千代 氏

(第2部)過去からの脱却! 観光業界において新たなチャンスをつかもう!

講師:(株)グローカルプロジェクト 代表取締役 河﨑 靖伸 氏

ご利用企業の声

本件に関するお問い合わせ先

福岡商工会議所 地域振興部
地域振興グループ

〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28 6F
TEL:092-441-1118 FAX:092-441-1149
  fkkankou@fukunet.or.jp

お問合せフォーム