【対象】
育成者には、部下に仕事を指示するだけではなく、「やってみたい」と思わせる能力が求められます。多様性が重要視される中、部下のレベルや状況を見極めつつ、潜在的な能力を引き出すコーチ的資質が必要です。本講座では、育成者が自己の立場や役割を再認識し、上司との関係や人材育成の重要性と具体的な手法を学ぶことで、組織の成果創出に貢献できる人材を目指します。
2024年8月9日 (金) 一日(10:00~16:00)
20名
若手社員・中堅社員
8月8日(木) 14時まで(お申込みはお早めにお願いいたします)
【講師略歴】
1989年、天使大学(札幌)看護学科卒業。正看護師の資格を取得するも政治・経済に興味を持つ。同年、札幌の新聞社北海タイムス社に勤務。’91年に経営コンサルティング会社に入社。札幌拠点事務スタッフからスタートし、営業、マナー研修講師を担当。以後、東京、熊本に赴任。2003年福岡赴任を機に企業の人材育成・開発に力を入れ、コーチングの学習を始める。医療的思考、また組織での事務・管理部門・営業などの経験を活かしながら、企業向けコンサルティング、研修、経営者から一般社員までの個別コーチングを担当。ティーチングとコーチングのバランスに定評あり。1on1コーチングにおける総時間は3,000時間、民間企業・各種団体の講演セミナー時間は2,000時間を越える実績をもつ。【資格】正看護師、全日本能率連盟認定マスター・マネジメント・コンサルタント、日本プロコーチ認定評議会マスターコーチ、国際コーチ連盟ACC、Disc インストラクター
お申込みされた内容に間違いがないかご確認ください。
受講受付完了後、連絡担当者へ「受付完了メール」を送信します。
【時期:開講日一週間前】
受講案内:メールで届いた受講案内にて会場等ご確認ください。
請求書:メールにてお送りいたします。お支払いについては以下にご注意ください。
注意①受講料支払期間について・・・
講座開催日からおおよそ一カ月の間を本講座受講料支払期間といたします。支払期間外のお支払いはご遠慮ください。
注意②キャンセル受付期間について・・・
講座開催日一週間前まではキャンセルの受付をいたします。以降のキャンセルにつきましては受講料が発生いたしますのでご注意ください。(ただし当所都合による中止を除く)
受付にて「会社名・お名前」をお伝えください。筆記用具他、受講案内に記載されているお持ち物を忘れずにご持参ください。
請求書に記載の支払い期間内にお支払いください。(期間外の支払いや、複数講座をまとめてご入金の場合は事前にご連絡ください)
TEL:092−441−2189 FAX:092−414−6206
Email:fkkentei@fukunet.or.jp