検索条件:カテゴリで探す ( セミナー・講演会・研修,)
2023年9月28日(木)
10:00~16:30
受付終了
企業のマネジメント現場は、「働き方改革による短時間労働の流れ」「益々、激化する厳しい競争」など、管理職を取り巻く環境はより厳しくなっております。本セミナーは、組織運営に最も大きな影響を与える課長クラスを主たる対象に、組織を活気づけるための具体的な行動の在り方を学んでいただきます。職場の活力は、リーダー次第です。部下から心底、信頼されるリーダーになるためのノウハウが満載です!
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-09-042/
2023年10月1日(日)
〜
2023年10月2日(月)
受付中
2023年10月2日(月)
15:00〜17:00
受付中
【第3回】定着について語り合う!スタッフ育成研究会
福岡商工会議所では、昨今の飲食業における深刻な人手不足を受け、飲食店の経営者や店長等の責任者を対象に、働く場としての飲食店の魅力を高め、人材確保につなげていただくことを目的とした講習会を開催します。全3回の講習を通して、「採用」「IT」「定着」を切り口に人材確保の強化”を実現するためのヒントをお伝えいたします。この機会に、ぜひご参加ください。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-003/
2023年10月3日(火)
10:00~17:00
受付中
図で考える癖をつけ、スムーズに物事を伝える図解思考を習得するための講座です。図解思考のメリットをしっかりと理解し、ビジネスに使える図のパターンを学びます。複雑な事象を図で整理する力を身につけることで、自らの思考回路の整理力も身につきます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-004/
2023年10月4日(水)
13:00~17:00
受付中
女性管理職の比率は増加傾向にありますが、役職に就く際のマインド・部下育成のスキル・目標達成の管理技術などは取得しづらい状況です。悩みを問題提起に変え自ら課題解決できる考え方や技術習得を行うことで、女性社員の成長、企業の永続的発展を目指します。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-009/
2023年10月4日(水)
10:00~16:30
受付終了
経営環境や労働環境が大きく変化するなかで、情報管理や人材確保・定着においても総務部門の活躍が期待されています。どちらかと言えば企業の中でも保守的な傾向が強かった総務ではありますが、これからは総務こそが改革の要とならなければなりません。本講座ではこれからの総務の役割について若い世代の方々にもご理解いただけるよう、できる限り具体的な事例を紹介しながら解説致します。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-025/
2023年10月4日(水)
10:00~16:30
受付終了
本講座では企業活動における様々な事象を数的知識で解説するとともに、できるだけ数値を分解する「分解思考」を用い、経営の数値化をより見えるように解説します。講座では、製造業、小売業、サービス業等と幅広視点での事例を紹介していきます。業種が違っても経営幹部として知っておくべき数的思考を体感していただきます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-024/
2023年10月5日(木)
10:00~17:00
受付中
「聴くスキル」「訊くスキル」「伝えるスキル」を中心とした能力向上を図ります。また、後輩指導において必要な、ほめ方・𠮟り方・気づかせ方についての指導も行い、組織力強化に繋がるコミュニケーション能力の習得を目指します。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-005/
2023年10月5日(木)
17:00〜18:15
受付中
正社員採用難・人材採用コスト高の時代における“新たな人材活用手法”の1つとして『副業・兼業プロ人材』による課題解決方法(副業・兼業サービスメニュー)があります。
その具体的な事例をご紹介するセミナーをオンラインで開催します。
業界トップランナーの人材会社3社にご登壇頂き、中小企業における事例を中心にご紹介頂きます。
正社員採用に限界を感じ始めている、低コストで優秀な人材を活用したいとお 考えの中小企業の 経営者・採 用責任 者の方々ならびに金融機関の企業ご担当の方々の課題解決に向けてお役立て頂ける内容となりますので、ぜひご参加下さい。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-023/
2023年10月5日(木)
10:00~16:30
受付終了
本講座では、「問題解決」と「問題発見」の違いを理解した上で、目に見える、表面的な問題ではなく、根本的な問題を発見するための思考法や、発見した問題を解決するための手法を学びます。また、学んだ知識はケーススタディを通して、実践・体験することで、実業務で活かせるスキルへの変換を促進します。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-026/
2023年10月6日(金)
13:00~16:30
受付中
新任Web担当者がこれから企業内でWeb活用を進めていくにあたって、身につけておきたい基本的な知識や活用法について理解を深めていただき、今後の取組に役立てていただくことを目的としています。 研修内容はWeb担当初心者を対象としたものとなっており、Web集客の基礎知識〜コンテンツマーケティング、SEO・SNS・広告の基礎知識まで幅広いテーマを取り上げます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-027/
2023年9月10日(日)
〜
2023年10月8日(日)
10:00〜17:00
受付終了
(2023年9月10・24・10月1・8日 計4日間)
福岡起業塾では、中小企業診断士をはじめ経営のプロから、創業の基礎知識の習得、ビジネスプラン作りを徹底的にサポートします。
塾終了後も、ビジネスプランのブラッシュアップから事業の実現まで伴走支援をおこなってまいります。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-014/
2023年10月11日(水)
10:00~16:30
受付中
給与計算を行う上で必要となる労働基準法、社会保険、税金に関する基本知識について、具体的な計算例を交えて分かりやすく解説し、毎月の給与計算を正確に行うスキルが身につきます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-029/
2023年10月11日(水)
10:00~16:30
受付中
本講座では、イライラ、怒りをコントロールする方法を身に付けることで、良好な人間関係を構築するスキルの習得を目指します。 また、多くの管理職・リーダーが悩みがちな「部下を叱る」場面において、いい例・悪い例を取り上げることで、効果的な叱り方を身に付けます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-028/
2023年10月11日(水)
10:00~16:30
受付中
〜新卒・中途採用どちらにも応用できる! 内定辞退防止・人材定着のノウハウ〜今までの採用戦略を振り返り、PDCAの回し方を再考することで新卒、中途採用どちらにも応用できる、採用戦略の立て方を身につけます。リファラル採用や、EQ理論(こころの知能指数)を使った人材要件の決定など、内定辞退の防止や人材定着にも役立つノウハウの習得を目指します。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-030/
2023年10月11日(水)
10:00~17:00
受付中
企業を取り巻く環境が激変する現代において、企業が解決すべき課題は多岐にわたり、また複雑になっています。その課題解決活動を「プロジェクト」として自ら企画・立案し、それを進行・管理する手法やノウハウを身につけます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-006/
2023年10月12日(木)
10:00~17:00
受付中
「給与計算は、ソフトがしてくれるから大丈夫」と思われがちですが、実際は、労働基準法、社会保険各法、所得税や住民税など給与計算と関連する様々な法律の基礎知識が必要です。また、毎年のように法改正が行われるため、担当者は最新の法律知識とポイントを押さえた正確な事務処理力が求められます。そこで本講座では、給与・賞与計算を行う上での基本的な仕組みから、年末調整の実務の流れまで、今年度の改正点を交えて整理し、ミスなく業務を遂行できるよう基礎的な理解を深めます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-007/
2023年10月12日(木)
10:00~16:30
受付中
取引のオファーから代金回収まで、貿易実務の様々な場面において、「英文Eメールではどのように表現したらいいの?」「今まで自己流で進めてきたけど、もっとスムーズに実務をこなすために知っておくべき表現は?」など、英文Eメールを使ったビジネスの入門者や貿易実務の初心者も明日からすぐに使える簡単でわかりやすい基本英文やコミュニケーションの工夫を学びます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-031/
2023年4月9日(日)
〜
2023年10月16日(月)
4月〜10月開講
受付中
福岡商工会議所優待割引で通常受講料より5%割引!
TAC提携「簿記検定講座(3級、2級、1級)」のご案内。
両試験(統一試験/ネット試験)に対応!テキスト・演習問題も最新傾向に合わせて改訂。Webフォローが標準装備だから、いつでも・どこでも学習できます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-001/
2023年10月17日(火)
10:00~17:00
受付中
場当たり的な「無駄」削減を目指すのではなく、業務効率化の目的や企業理念の再確認を通して、自社が何を目指し、その為に今自身は何が出来るのかを考え、貢献し続ける社員育成を目的とした講座です。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-10-021/
※イベント毎に担当が異なりますので、お問い合わせをされる場合は、詳細ページより担当をご確認ください。