① 5月19日(月) 一日(10:00~16:00)
② 6月20日(金) 一日(10:00~16:00)
③ 7月23日(水) 一日(10:00~16:00)
各20名
若手社員・中堅社員
会員 16,500円(各回)
特商 20,900円(各回)
一般 24,200円(各回)
当講座は、3回シリーズとなっております。
希望する回のみのお申込みも受付いたしますが、3回全てにお申込みの場合は、受講料を割引させていただきます。
1回受講 | 会員 16,500円 | 特商 20,900円 | 一般 24,200円 |
---|---|---|---|
2回受講 | 会員 33,000円 | 特商 41,800円 | 一般 48,400円 |
3回受講 | 会員 41,250円 | 特商 52,250円 | 一般 60,500円 |
県内の「商工会」にご入会されている企業様に限ります。
(例:粕屋町商工会、糸島市商工会)
他の「商工会議所」にご入会の企業様は対象外となりますので、ご注意ください。
(例:北九州商工会議所、久留米商工会議所)
入会特典のサービス券(3,000円分)をお持ちの方はご利用が可能です。
①5月16日(金) 14時まで
②6月19日(木) 14時まで
③7月22日(火) 14時まで
(お申込みはお早めにお願いいたします)
【講師略歴】
人材確保の観点から、採用活動(採用戦略、募集、選考、内定フォロー、OJT、定着支援)や各種教育(教育体系、階層別研修)、組織づくり(働き方改革、DX、業務改善、課題解決等)の助言や提案を行い、支援企業は中堅・中小企業を中心に700社に上る。講師として管理職やリーダークラスを中心に、事業者のニーズに応える形で、オーダーメイドの研修も提供。
また前職では取締役として人材紹介、人材派遣部門の営業支援や、特にコンプライアンスに関わる業務を担当し、個人情報管理、人権啓発、ストレスチェック、ハラスメント、メンタルヘルス、労基署対応、障がい者雇用等の実務を統括した。
令和5.6年度福岡商工会議所実務研修講座 講師 令和6年度福岡商工会議所FCCI High-class workshop 講師
「職場や地域社会で活躍する上で必要になる能力」のうち、一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む『前に踏み出す力』を高めるために必要な、「主体性」「働きかけ力」「実行力」を高める方法について、ワークや討議を通じて修得します。
「職場や地域社会で活躍する上で必要になる能力」のうち、疑問を持ち、自律的に、納得がいくまで考えることを繰り返す『考え抜く力』を高めるために必要な、「課題発見力」「計画力」「創造力」を高める方法について、ワークや討議を通じて修得します。
「職場や地域社会で活躍する上で必要になる能力」のうち、自分以外の多様な人々とともに、目標に向けて協力する『チームで働く力』を高めるために必要な、「発信力」「傾聴力」「柔軟性」「情況把握力」を高める方法について、ワークや討議を通じて修得します。
お申込みされた内容に間違いがないかご確認ください。
受講受付完了後、連絡担当者へ「受付完了メール」を送信します。
【時期:開講日一週間前】
受講案内:メールで届いた受講案内にて会場等ご確認ください。
請求書:メールにてお送りいたします。お支払いについては以下にご注意ください。
注意①受講料支払期間について・・・
講座開催日からおおよそ一カ月の間を本講座受講料支払期間といたします。支払期間外のお支払いはご遠慮ください。
注意②キャンセル受付期間について・・・
講座開催日一週間前まではキャンセルの受付をいたします。以降のキャンセルにつきましては受講料が発生いたしますのでご注意ください。(ただし当所都合による中止を除く)
受付にて「会社名・お名前」をお伝えください。筆記用具他、受講案内に記載されているお持ち物を忘れずにご持参ください。
請求書に記載の支払い期間内にお支払いください。(期間外の支払いや、複数講座をまとめてご入金の場合は事前にご連絡ください)
TEL:092−441−2189 FAX:092−414−6206
Email:fkkentei@fukunet.or.jp