検索条件:カテゴリで探す ( 交流会,)
検索条件:開催状況で探す (終了したイベントを含む)
2023年6月22日(木)
14:00~15:30
受付終了
士業同士のネットワークの構築、アライアンス先の発掘を目的とした「士業限定」の交流会を開催します。「多くの士業と交流し、情報交換したい」「提携できるビジネスパートナーを見つけたい」皆様はこの機会にぜひご参加ください!
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-06-030/
2023年6月21日(水)
18:30〜20:20
受付終了
近年、国内の企業・組織を狙うサイバー攻撃が数多く確認されています。これまでは、政府機関や大企業が狙われていましたが、昨今はセキュリティ対策の不十分な中小企業がサイバー攻撃の踏み台として狙われるケースが多発しています。 例会では、ネットワーク・セキュリティ関連機器開発、製造販売の株式会社アレクソン橋元康秀氏をお迎えし、昨今の情勢を踏まえたサイバー攻撃の動向および、中小企業が取るべきセキュリティ対策について、最新事例を交えながら解説します。 セキュリティリスクに関してまだ十分に情報収集が出来ていない企業さまは、ぜひこの機会にご参加ください。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-06-012/
2023年5月23日(火)
18:30〜21:00
受付終了
福商ビジネス倶楽部2023年度定時総会を開催いたします。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-05-022/
2023年4月26日(水)
18:30〜20:20
受付終了
ビジネスパーソンにとって、問題の本質を捉え、論理的に考え伝えること=「クリティカル・シンキング」は、仕事を効率的に進めるにあたり必要不可欠なスキルです。 今回は、日本最大のビジネススクール「グロービス経営大学院」にてクリティカル・シンキングを担当科目としている講師、川﨑篤之氏をお招きし、仕事の問題解決にあたり「何をどのように考えるべきか」を軸としたセッションを行います。参加者 同士のワークショップやグループディスカッションを通して、学び合いや交流を促進していきます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-04-008/
2023年3月23日(木)
18:30〜20:00
受付終了
福商ビジネス倶楽部3月例会のご案内。 福岡を中心に活動されているフリーアナウンサーの磯田久美子さんにご講話いただきます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-03-15/
2023年3月9日(木)
14:00〜15:30
受付終了
新入会員(令和元年度以降ご入会)の皆様を対象に、人脈形成、自社商品・サービスのPR、ビジネスチャンスの拡大を目的とした本交流会を開催します。「多くの企業と交流し、情報交換したい」「自社をPRしたい」皆様は、この機会にぜひご参加ください!
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-03-13/
2023年2月22日(水)
18:30〜20:00
受付終了
商工会議所に対する皆様の疑問やお悩みに対し、ビジクラ会員や会議所職員がその経験等に基づき座談会形式でお答えいたします。 他の参加者のヒントにもなりますので、遠慮なく質問を投げかけてください。なお、疑問や質問(またはご要望などもありましたら)は例会参加申込時にお寄せください。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-02-33/
2023年2月21日(火)
14:00〜15:30
受付終了
スポーツをするのが好きな⽅、スポーツ観戦が好きな⽅を対象とした異業種交流会を開催します。共通の趣味を持った近しい間柄で、密な交流・情報交換が期待できますので、新しく人脈を広げたい皆様はこの機会にぜひご参加ください︕
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-02-35/
2023年1月24日(火)
14:00~15:30
受付終了
事業所の多様化する経営課題に対応するため、士業と会社経営者や決裁権を持った方を対象とした 交流会を開催します。士業間のネットワーク構築、参加者同士の相談・協⼒関係構築のきっかけづ くりとしてご活用ください。皆様のご参加お待ちしております︕
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-01-21/
2023年2月21日(火)
13:00~17:00
受付終了
福岡商工会議所では、新卒採用を検討されている地元企業の採用担当者の皆様と大学等学校の就職支援部 署の皆様にお集まり頂き、「採用・就職」に関する情報交換会を開催いたします。新卒者の採用に向けた新た な人脈構築の場としてご活用いただければ幸いです。奮ってのご参加をお待ちしております。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-02-28/
2023年2月21日(火)
13:30〜17:00
受付終了
福岡商工会議所では、学校と企業の情報交換及び人脈形成を目的として、学校(大学・短期大学・専門学校・高等専門学校等)の就職支援部署のご担当者様と新卒採用を検討している中小企業の皆様が一堂に会する「就職・採用」に関する情報交流会を開催いたします。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-02-30/
2023年2月10日(金)
15:30〜17:00
受付終了
小売商業部会は、沼田昭二氏を講師に招き、部会講演会を開催いたします。 沼田氏が創業した(株)神戸物産は、“業務スーパー”を全国展開するとともに、スーパー以外にも自社グループ内で外食事業や食品工場を運営し、また、第1次産業の農水産事業にも積極的に進出するなど、日本最大級の「食の製販一体体制」を確立されています。その他、メガソーラーなどの再生可能エネルギーによる発電事業も展開するなど、活躍の場を広げていらっしゃいます。沼田氏は現在、(株)神戸物産の経営をご長男に引き継ぎ、『日本の将来の食料自給率UP!純国産再生可能エネルギーでエネルギー自給率UP!』を町おこしエネルギーの大義として、地域社会の発展のため新たな事業を進めていらっしゃいます。 今回、沼田氏の創業エピソードや経営理念、失敗事例とそこから学んだ教訓、地域活性化の取り組み、今後の展望などについてご説明いただきますので、受講する皆様の企業経営のヒントとしていただければ幸いです。 この機会にぜひご参加ください。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-02-22/
2023年2月24日(金)
15:30〜19:15
受付終了
福岡商工会議所工業部会は、下記にて工業部会大会(講演会・交流懇親会)を開催いたします。 うきは市に本社を構え、「草刈機まさお」などの農業機械や土木建設用運搬車を製造する株式会社筑水キャニコムの包行良光社長を講師にお迎えします。 「ものづくりは演歌だ」をモットーに、ユニークなネーミングとお客様に寄り添うものづくりで、売り上げは創業74年で85億円を突破。海外取引実績は53か国に及び、2022年は海外売上比率が6割を占めるほど、グローバル市場の開拓に成功。 2022年10月開催の九州・山口ベンチャーマーケットにて、第二創業部門大賞受賞。続く連携大会であるForbes JAPAN主催のSmall Giants Award2022-2023では、グランプリ受賞。講演後は、講師を交えた交流会も開催いたします。 独自のビジョンを持つ優れた経営者の講話を伺う絶好の機会ですので、奮ってご参加ください。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-02-29/
2023年1月17日(火)
18:30〜20:00
受付終了
DX「デジタル・テクノロジーを駆使して新しい事業を立ち上げることや業務プロセスの効率化を図ること」に取り組むために、その先の世界はどう進化していくのか? この量子コンピュータを用いて、SCM / ロジ、物流 / 交通、アフターサービスなどさまざまな領域で改革に取り組む経営者から、最新のソリューション活用や中小企業、個人事業主の立場でもできるDXについてのアドバイスをいただきます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-01-16/
2022年12月15日(木)
14:00〜15:30
受付終了
全会員企業の皆様を対象とした「会員交流会」を対面式で開催いたします。「多くの企業と交 流し、情報交換したい」「⾃社PRを⾏いたい」皆様は、この機会にぜひご参加ください︕
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-12-19/
2022年12月21日(水)
18:30〜20:00
受付終了
DX「デジタル・テクノロジーを駆使して新しい事業を立ち上げることや業務プロセスの効率化を図ること」に取り組むために、その先の世界はどう進化していくのか? この量子コンピュータを用いて、SCM / ロジ、物流 / 交通、アフターサービスなどさまざまな領域で改革に取り組む経営者から、最新のソリューション活用や中小企業、個人事業主の立場でもできるDXについてのアドバイスをいただきます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-12-18/
2022年11月28日(月)
15:30〜17:00
受付終了
小売商業部会(部会長=柴田祐司・イオン九州㈱ 代表取締役社長)は、岩田林平氏を講師に招き、部会講演会を開催いたします。 クックパッド株式会社は、企業理念として『毎日の料理を楽しみにする』を掲げ、レシピだけではなく、料理の周辺にある課題を広く捉え、個人と社会と地球が抱える様々な課題を、料理をとおして解決することを目指されています。新たな取り組みや海外トレンドを踏まえた日本の市場観、そして、今後の展開などについてご説明いただきますので、受講する皆様の企業経営のヒントとしていただければ幸いです。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-11-43/
2022年11月16日(水)
18:00〜
受付終了
商品やサービスをPRする画像やチラシを自己制作したいが、スキルがないと悩む方が多い昨今。
まずは学びの入り口として簡易的な制作ワークショップを行います。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-11-35/
2022年11月22日(火)
14:00〜15:30
受付終了
新入会員(令和元年度以降ご入会)の皆様を対象に、人脈形成、自社商品・サービスのPR、ビジネスチャンスの拡大を目的とした本交流会を開催します。「多くの企業と交流し、情報交換したい」「自社をPRしたい」皆様は、この機会にぜひご参加ください!
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-11-31/
2022年11月28日(月)
15:30〜18:30
受付終了
不動産業は、本来、「内需産業」であり、日本社会や金融情勢の影響を受けるものでしたが、今では、コロナ禍、そしてウクライナ紛争という想定外の海外要因によって、変化を余儀なくされています。今後、「円安」によるインフレが一段と進行することになれば、個人の家計が圧迫され、住宅の実需にも影響が出てくる可能性が高くなります。そして、その結果、不動産価格にも変化が生じることになります。これまでの過熱してきた不動産市場が、転換期に移行しつつある現在、不動産市況に関する的確な予測と助言で全国に多くの支持者を擁する不動産市況アナリストの幸田昌則先生を講師にお招きし、変化した市場の実態・現状を、データを基に解説いただくとともに、今後の市場動向の予測と対応策について、ご講話をいただきます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-11-11/
※イベント毎に担当が異なりますので、お問い合わせをされる場合は、詳細ページより担当をご確認ください。