生活習慣病健診

生活習慣病健診

生活習慣病健診

当所では、「法定健診」を上回る充実した内容の「生活習慣病健診」を、割引価格で年2回実施しております。
お一人様から気軽にご利用いただけますので、この機会にぜひお申込みください!

生活習慣病健診

2025.3.11現在 本健診に関する変更事項・追記事項等を下記の通りお知らせいたします。

①施設健診について
  • 施設健診は、午前中のみの実施となりますのでご了承ください。
  • 土曜日の施設健診は、下記のスケジュールでの開催となりますのでご注意ください。
    ・男性は、健康財団クリニックにて第1・3・5土曜日実施。
    ・女性は、健康財団内視鏡健診クリニックにて第2・4土曜日実施。
  • 施設健診のオプション検査は、下記のスケジュールでの開催となりますのでご注意ください。
    ・婦人科検診(乳がん検査(乳腺超音波検査・マンモグラフィー検査)、子宮頸がん検査)は、木曜日・土曜日は実施しておりません。
     ・腹部超音波検査は、木曜日は実施しておりません。
②お申し込み後の各種変更はお電話で承ります。
  • 一般財団法人医療情報健康財団 専用コールセンター(092-272-3530)

お問い合わせの前にご一読ください。

担当者様必見!さらに利用しやすくなりました
健診コストの削減
  • 通常価格(健診委託先:(一財)医療情報健康財団基準)より約50%オフの5,700円で受診できます。
NEW
オプションの検査項目が倍増
  • 新たに胃カメラや婦人科検診など、オプション検査を12項目追加しています。
  • 基本健診は、肝機能や膵機能など、独自の検査項目を追加しています。
NEW
プライバシーの確保や多様なニーズに対応
  • プライバシーを重視し、最新設備で快適に健診を受けたい方には「施設健診」を、短時間で効率よく健診を受けたい方には「集合健診(当所会議室)」など、多様なニーズに対応しています。
NEW
オンラインから簡単予約
  • 「専用のオンライン予約システム」で、受診者ご自身がリアルタイムで空き状況を確認・予約できるようになりました。
  • 「専用のコールセンター」で、変更やお問い合わせに対応します。

健診概要

【集団健診】 会場:福岡商工会議所
point
  • 「短期集中」で受診させたい!
  • 「短時間」で効率よく受診したい!
【健診日時】 2025年6月9日(月)~14日(土)
【申込期間】 2025年3月10日(月)~4月17日(木)
【定員】 700名 (申込先着順)
【受付】 混雑緩和のため、各日30分毎に受付いたします

[男性]  8:30/9:00/9:30/10:00/14:00

[女性]  11:00/11:30/12:00/12:30/14:30

  • 健診初日(6月9日)のみ、受付開始が9:00〜になります。
【健診会場】 福岡商工会議所 3階301会議室
NEW
【施設健診】 会場:健診機関
point
  • 「長期分散」で受診させたい!
  • 「専用施設」で安心して受診したい!
【健診日時】 2025年6月16日(月)~8月30日(土)
【申込期間】 2025年3月10日(月)~5月16日(金)
  • 4月18日(金)以降は、7月以降の日程のみお申込みいただけます。
【定員】 1日20名 (申込先着順)
【受付】 各日午前(8:30〜11:00)で受付いたします
【健診会場】 (一財)医療情報健康財団 各クリニック

[男性] 健康財団クリニック
(福岡市博多区上川端町14-30-201 皐月ビル冷泉公園)

[女性・内視鏡] 健康財団内視鏡健診クリニック
(福岡市博多区店屋町3−20 エヌ・エル・エービル)

お知らせ
  • 施設健診(健診機関)は、午前のみの実施となりますので、ご了承ください。

健診内容および健診料金

   法定健診からの追加検査項目

健診内容および健診料金 健診内容および健診料金 健診内容および健診料金
お知らせ
  • 土曜日の施設健診は、下記のスケジュールでの開催となりますのでご注意ください。。
    ・男性は、健康財団クリニックにて第1・3・5土曜日実施。。
    ・女性は、健康財団内視鏡健診クリニックにて第2・4土曜日実施。
  • 施設健診のオプション検査は、下記のスケジュールでの開催となりますのでご注意ください。
    ・婦人科検診(乳がん検査(乳腺超音波検査・マンモグラフィー検査)、子宮頸がん検査)は、木曜日・土曜日は実施しておりません。。
    ・腹部超音波検査は、木曜日は実施しておりません。
  • 価格はすべて税込です。
  • 上記割引価格は当健診のみに適用されます。

申込方法・スケジュール

1
ステップ
会員確認

下記会員確認フォームよりお申込みください。
お申込み後、ご入力いただいたメールアドレス宛に「オンライン予約システム」のURLをお送りします。

2
ステップ
お申込み

3月10日(月)~5月16日(金)(※1)

  • 「オンライン予約システム」からお申込みください。
  • 申込完了後、「申込確認メール」が届きます。お申込み後、3日以内に申込確認メールが届かない場合は、コールセンター(092-272-3530)までお問い合わせください。

申込時期により請求書発送〜問診票送付までのスケジュールが変わります。

内視鏡検査を受けられる方のみ、「コールセンター」(092-272-3530)にお電話の上、受診日時を仮予約してください。

3
ステップ
3月10日(月)~4月17日(木)申込分
料金のお支払い(※2)

【請求書発送】4月28日(月)以降
【振込期限】5月20日(火)

4月18日(金)~5月16日(金)申込分
料金のお支払い(※2)

【請求書発送】5月30日(金)以降
【振込期限】6月20日(金)

4
ステップ
入金確認後
3月10日(月)~4月17日(木)申込分
問診票発送(※3)

5月20日(火)以降

4月18日(金)~5月16日(金)申込分
問診票発送(※3)

6月20日(金)以降

5
ステップ
受診当日

問診票ご記入・ご持参の上、申込日の受付時間までに会場までお越しください。

6
検査結果送付(※3・4)

 集団健診  7月4日(金)以降

 施設健診  受診日から3週間後以降

【備考】

(※1)社単位の一括でのお申込みは専用コールセンター(092-272-3530)または、メール(ai-miura@kenko-zaidan.or.jp)でご連絡ください。
(メールの方がよりスムーズにご案内できます。)3営業日以内に、担当者から申込用エクセルフォームをお送りします。

(※2)受診料の振込手数料はお客様にてご負担ください。お振込後の受診料は返金いたしかねます。

(※3)問診票・検査結果は、ご担当者様宛にまとめて送付いたします。

(※4)健診結果のデータファイル作成は別途費用が必要となります。詳細は(一財)医療情報健康財団までお問い合わせください。

お申し込み後の各種変更はお電話で承ります。
  • 一般財団法人医療情報健康財団 専用コールセンター(092-272-3530)

アクセス

【集団健診】福岡商工会議所
【福岡商工会議所】

〒812-8505
 福岡市博多区博多駅前2-9-28
 TEL:092-441-1114

  • 地下鉄祇園駅 5番出口より 徒歩約5分
  • 地下鉄櫛田神社前駅 5・6番出口より 徒歩約5分
  • 会議所有料駐車場がございます。(60分間300円)
  • バイク・自転車の駐輪場はございません。
【施設健診】健康財団クリニック(男性)/健康財団内視鏡健診クリニック(女性・内視鏡)
【健康財団クリニック(男性)】

 福岡市博多区上川端町14-30-201 皐月ビル冷泉公園

  • 地下鉄中洲川端駅 5番出口より徒歩約5分
  • 乗用車・バイク・自転車の駐輪場はございません。
【健康財団内視鏡健診クリニック(女性・内視鏡)】

 福岡市博多区店屋町3−20 エヌ・エル・エービル

  • 地下鉄中洲川端駅 5番出口より徒歩約5分
  • 乗用車・バイク・自転車の駐輪場はございません。
生活習慣病健診全般に関するお問い合わせ先

一般社団法人医療情報健康財団 
TEL:092-272-3530(専用コールセンター) FAX:

本生活習慣病健診は、福岡商工会議所が、
(一財)医療情報健康財団に委託し、実施しております。

会員確認・ご入会に関するお問い合わせ先

福岡商工会議所 会員組織・共済グループ

〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28
TEL:092-441-1114 FAX:092-411-1600
fkkaiin@fukunet.or.jp

お問い合わせフォーム