検定名 | 級 | 回 | 試験日 | 受験料 |
---|---|---|---|---|
対策講座あり | 1級~3級 | 第164回 | 6月11日(日) | 1級:7,850円 2級:4,720円 3級:2,850円 |
第165回 | 11月19日(日) | |||
2級・3級 | 第166回 | 2月25日(日) | ||
1級~6級 | 第228回 | 6月25日(日) | 1級:2,340円 2級:1,730円 3級:1,530円 4~6級:1,020円 | |
第229回 | 10月22日(日) | |||
第230回 | 2月11日(日) | |||
Ⅰ~Ⅲ種 | 第35回 | 11月5日(日) | Ⅰ種:11,550円 Ⅱ種:7,480円 Ⅲ種:5,280円 | |
Ⅱ・Ⅲ種 | 第36回 | 3月17日(日) | ||
2・3級 | 第33回 | 10月15日(日) | 1級:11,550円 2級:7,480円 3級:4,950円 | |
1~3級 | 第34回 | 3月10日(日) |
検定名 | 級 | 回 | 施行日 | 申込期間 | 合格発表 | 受験料(税込) |
---|---|---|---|---|---|---|
簿記 対策講座あり | 1~3級 | 第161回 | 6月12日(日) | 書店・商工会申込: 4月27日(水)~5月1日(日) ネット申込: 4月27日(水)~5月6日(金) | 7月4日(月) 【1級】8月1日(月) | 1級:7,850円 2級:4,720円 3級:2,850円 |
第162回 | 11月20日(日) | 書店・商工会申込: 10月5日(水)~10月9日(日) ネット申込: 10月5日(水)~10月11日(火) | 12月12日(月) 【1級】令和5年1月10日(火) | |||
2・3級 | 第163回 | 令和5年2月26日(日) | 書店・商工会申込: 令和5年1月11日(水)~1月15日(日) ネット申込: 令和5年1月11日(水)~1月17日(火) | 令和5年3月22日(水) | ||
対策講座あり | Ⅰ~Ⅲ種 | 第33回 | 11月6日(日) | 9月16日(金)~9月29日(木) | Ⅱ・Ⅲ種:12月9日(金)~令和5年1月6日(金) Ⅰ種:令和5年1月5日(木)~2月2日(木) | Ⅰ種:11,550円 Ⅱ種:7,480円 Ⅲ種:5,280円 |
Ⅱ・Ⅲ種 | 第34回 | 令和5年3月19日(日) | 令和5年1月27日(金)~2月9日(木) | 令和5年4月21日(金)~5月19日(金) | ||
2・3級 | 第31回 | 10月16日(日) | 8月26日(金)~9月8日(木) | 11月17日(木)~12月15日(木) | 1級:11,550円 2級:7,480円 3級:4,950円 | |
1~3級 | 第32回 | 令和5年3月12(日) | 令和5年1月20日(金)~2月2日(木) | 2・3級:令和5年4月13日~5月11日(木) 1級:令和5年5月8日(月)~6月5日(月) | ||
1~6級 | 第225回 | 6月26日(日) | 5月11日(水)~5月13日(金) | 7月11日(月) | 1級:2,340円 2級:1,730円 3級:1,530円 4~6級:1,020円 | |
第226回 | 10月23日(日) | 9月14日(水)~9月16日(金) | 11月7日(月) | |||
第227回 | 令和5年2月12日(日) | 12月21日(水)~12月23日(金) | 令和5年2月27日(月) |
検定名 | 級 | 試験日 | 受験料 |
---|---|---|---|
2級~3級 | 施行日は各ネット会場が決定 | 2級:4720円 3級:2,850円 | |
簿記初級 | 2,200円 | ||
原価計算初級 | 2,200円 | ||
1~3級 | 施行日は各ネット会場が決定 | 1級:7,850円 2級:5,770円 3級:4,200円 | |
(文書作成・データ活用・プレゼン資料作成) 1級 | 10月1日(日) 2月18日(日) | 1級:10,480円 2級:7,330円 3級:5,240円 Basic:4,200円 | |
(文書作成・データ活用)2・3級・Basic | 施行日は各ネット会場が決定 | ||
(プレゼン資料作成)2・3級 | |||
EXPERT STANDARD BASIC ENTRY | 施行日は各ネット会場が決定 | EXPERT:6,600円 STANDARD:5,500円 BASIC:4,400円 ENTRY:3,300円 | |
1級 | 10月1日(日) ※2023年度は10月のみ | 1級:10,480円 2級:7,330円 3級:4,200円 | |
2~3級 | 施行日は各ネット会場が決定 | ||
ー | 施行日は各ネット会場が決定 | 1,880円 | |
ー | 施行日は各ネット会場が決定 | 2,620円 | |
スコア制 | 10月15日(日) 2月4日(日) | 6,600円 | |
1・2級 | 施行日は各ネット会場が決定 | 1級:各4,400円 2級:6,600円 |
検定名 | 級 | 申込方法 | 受験料(税込) |
---|---|---|---|
簿記(ネット試験) | 2・3級 | ネット試験方式によるお申し込みについてはこちらからご確認ください。 こちら→(https://cbt-s.com/examinee/examination/jcci.html) | 2級:4,720円 3級:2,850円 簿記初級:2,200円 原価計算初級:2,200円 |
リテールマーケティング (販売士) | 1~3級 | ネット試験方式によるお申し込みについてはこちらからご確認ください。 こちら→(https://cbt-s.com/examinee/examination/jcci_retailsales) | 1級:7,850円 2級:5,770円 3級:4,200円 |
日商PC (文書作成、データ活用、プレゼン資料作成) | 1~3級、Basic ※Basicは文書作成、データ活用のみです。 | 希望するネット試験会場にお問い合わせのうえ、試験開催予定の会場でお申し込みください。 https://links.kentei.ne.jp/organization/40/all | 1級:10,480円 2級:7,330円 3級:5,240円 Basic:4,200円 |
日商プログラミング | EXPERT STANDARD BASIC ENTRY | EXPERT:6,600円 STANDARD:5,500円 BASIC:4,400円 ENTRY:3,300円 | |
電子会計実務 | 1級~3級 | 1級:10,480円 2級:7,330円 3級:4,200円 | |
キータッチ2000 | - | 1,570円 | |
ビジネスキーボード | - | 2,620円 | |
日商ビジネス英語 | リニューアル予定(2023年度施行) | ||
DCプランナー | 1級・2級 | リンク先のマイページより受験者ご自身で希望の日程・テストセンター(受験会場)をご予約ください。 https://ijuken.com/kinzai/user/kinzai/public/ | 1級:各4,400円 2級:6,600円 |
検定名 | 級 | 回 | 試験日 | 受験料 |
---|---|---|---|---|
スタンダードクラス・アドバンスクラス | 第1シーズン | 6月23日(金)~7月10日(月) | アドバンスクラス:7,700円 スタンダードクラス:5,500円 | |
第2シーズン | 10月27日(金)~11月13日(月) | |||
1~3級 | 1級 | 12月10日(日) | 1級:12,100円 2級:7,700円 3級:5,500円 | |
第1シーズン | 6月23日(金)~7月10日(月) | |||
第2シーズン | 10月27日(金)~11月13日(月) | |||
ー | 第1シーズン | 6月2 3日(金)~7月10日(月) | 7,700円 | |
第2シーズン | 10月27日(金)~11月13日(月) | |||
1~3級 | 1級 | 12 月17日(日) | 1級:12,100円 2級:7,700円 3級:5,500円 | |
第1シーズン | 7月14日(金)~8月3日(木) | |||
第2シーズン | 11月17日(金)~12月7日(木) | |||
ー | 第1シーズン | 7月14日(金)~8月3日(木) | 5,500円 | |
第2シーズン | 11月17日(金)~12月7日(木) |
検定名 | 級 | リンク | 団体登録期間 | 団体専用 個人申込期間 | 申込期間 | 試験期間 | 受験料(税込) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1シーズン | カラーコーディネーター | アドバンス スタンダード | 4月25日(月)~5月13日(金) | 5月17日(火)~5月23日(月) | 5月25日(水)~ 6月6日(月)18:00まで |
7月1日(金)~7月19日(火) | アドバンス:7.700円
スタンダード:5,500円 | |
ビジネス実務法務 | 2級、3級 | 2級:7,700円 3級:5,500円 | ||||||
ビジネスマネジャー | - | 7,700円 | ||||||
福祉住環境コーディネーター | 2級、3級 | 5月23日(月)~6月3日(金) | 6月7日(火)~6月13日(月) | 6月15日(水)~ 6月27日(月)18:00まで |
7月22日(金)~8月8日(月) | 2級:7,700円 3級:5,500円 | ||
BATIC(国際会計検定) | - | 5,500円 | ||||||
環境社会(eco検定) | - | 5,500円 | ||||||
第2シーズン | カラーコーディネーター | アドバンス スタンダード | 8月22日(月)~9月2日(金) | 9月6日(火)~9月12日(月) | 9月13日(火)~ 9月26日(月)18:00まで |
10月21日(金)~11月7日(月) | アドバンス:7.700円 スタンダード:5,500円 | |
ビジネス実務法務 | 2級、3級 | 2級:7,700円 3級:5,500円 | ||||||
ビジネスマネジャー | - | 7,700円 | ||||||
福祉住環境コーディネーター | 2級、3級 | 9月12日(月)~9月22日(木) | 9月27日(火)~10月3日(月) | 10月5日(水)~ 10月17日(月)18:00まで |
11月11日(金)~11月28日(月) | 2級:7,700円
3級:5,500円 | ||
BATIC(国際会計検定) | - | 5,500円 | ||||||
環境社会(eco検定) | - | 5,500円 | ||||||
ビジネス実務法務(1級) | 1級 | 10月17日(月)~10月28日(金) | 設定なし | 11月1日(火)~ 11月10日(木) | 12月4日(日) | 12,100円 | ||
福祉住環境コーディネーター(1級) | 1級 |
福岡商工会議所 会員サービス部
検定・企業研修グループ
〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28 6F
TEL:092-441-2189 FAX:092-414-6206
fkkentei@fukunet.or.jp