検索条件:カテゴリで探す ( 海外向け商談会,)
検索条件:開催状況で探す (終了したイベントを含む)
2023年9月19日(火)
16:00〜17:00
受付終了
福岡商工会議所は、菱沼貿易株式会社代表取締役菱沼一郎氏を招き、第2回ライブコマースセミナーを開催いたします。 日本ではまだ認知度が低いライブコマース※ ですが、中国や台湾では認知が高く、東南アジア各国で伸びている市場です。そこで今回は、大阪、シンガポール及びロンドン拠点を持つ菱沼貿易株式会社がシンガポールの消費者向けに日本からライブコマースを実施している経験から、実例を交えて、実情や実施に向けた留意点などについてお話をしていただきます。また、魅力ある商品も募集していますので、既に海外へ輸出されている企業も、またこれから挑戦したいと考えている企業の方も、この機会にぜひご参加ください。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-09-043/
2024年2月1日(木)
〜
2024年2月2日(金)
10:00~18:00
受付中
観光 をテーマとしたバイヤー着席型の BtoB 商談会で、福岡を中心とした九州全体の観光事業活性化を図ると共に、観光に携わる幅広い関連業者の新たなビジネスチャンスの創出を目的に開催しています。 国内外の旅行会社や、観光商材を取り扱う各メディア媒体(Web・雑誌等)のバイヤーに対し、宿泊施設、レジャー施設、観光施設など様々な観光産業に携わる事業者が、自社の商品・サービス・施設等を売り込むスタイルで実施しています。今回は、前回に引き続き、リアルとオンラインのハイブリッド方式で実施します。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2024-02-001/
2023年7月19日(水)
受付終了
株式会社大昌貿易行(だいしょうぼうえきこう)との商談会を開催いたします。
◆主な販売先:
【タイ】飲食店、水産加工工場
【香港】飲食店、小売スーパー(自社店舗含む)、ホテル関係
※対象商品は詳細ページにてご確認ください。
https://www.food-expo-kyushu.jp/events/116
2024年3月5日(火)
〜
2024年3月8日(金)
10:00〜17 :00(最終日は16:30まで)
受付終了
FOODEX JAPAN(国際食品・飲料総合展示会)は、アジア最大級の食品・飲料総合展示会です。 同展示会の出展を通じて、海外向け販路拡大のチャンスとしてご活用ください。 単独出展ではなく共同ブース出展のため、福岡の食としてPRできることに加え、通常よりも出展費用を抑えることができます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2024-03-002/
2023年6月5日(月)
13:30~14:30
受付終了
福岡商工会議所は、菱沼一郎氏を招き、ライブコマースセミナーを開催いたします。 日本ではまだ認知度が低いライブコマース※ですが、中国や台湾では認知が高く、東南アジア各国で伸びている市場です。そこで今回は、大阪、シンガポール及びロンドン拠点を持つ菱沼貿易株式会社がシンガポールの消費者向けに日本からライブコマースを実施している経験から、実例を交えて、実情や実施に向けた留意点などについてお話をしていただきます。また、魅力ある商品も募集していますので、既に海外へ輸出されている企業も、またこれから挑戦したいと考えている企業の方も、この機会にぜひご参加ください。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-06-028/
2023年10月4日(水)
〜
2023年10月5日(木)
受付終了
世界的にも優れた高付加価値の九州・山口県産農林水産物、加工食品を国内外に発信し、地場食品関連企業の更なる売上向上、販路拡大及び地域経済の振興を図ることを目的として、対面式の展示会を実施いたします。
https://foodexpokyushu.com/#new_tab
2023年4月25日(火)
受付終了
「新光三越」5店舗での日本商品展(2023年9月~)にて取扱う商品を募集するために商談会を開催します。※実演販売及び商品のみの取扱いを予定(新翊貿易ブースにて販売)※当日は新光三越のご担当者も参加する予定です。
https://www.food-expo-kyushu.jp/events/113
2023年3月9日(木)
受付終了
美麗華ショッピングモール」で開催する九州フェア(2023年9月)にて取扱う商品を募集するために商談会を開催いたします。
https://www.food-expo-kyushu.jp/events/110#new_tab
2023年1月26日(木)
〜
2023年1月27日(金)
10:00~18:00
受付終了
この度、福岡商工会議所では、観光商談会「観光マッチング2023~観光de九州~」を開催します。 当日会場には、観光資源を持つ企業・団体が一同に集まり、 九州一円の観光商品・商材の発掘に活用いただける場となっております。 ぜひ、この機会にご来場いただき、観光商品造成や情報交換の場としてお役立てください!!
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-01-20/
2023年1月26日(木)
〜
2023年1月27日(金)
10:00~18:00
受付終了
観光 をテーマとしたバイヤー着席型の BtoB 商談会で、福岡を中心とした九州全体の観光事業活性化を図ると共に、観光に携わる幅広い関連業者の新たなビジネスチャンスの創出を目的に開催しています。 国内外の旅行会社や、観光商材を取り扱う各メディア媒体(Web・雑誌等)のバイヤーに対し、宿泊施設、レジャー施設、観光施設など様々な観光産業に携わる事業者が、自社の商品・サービス・施設等を売り込むスタイルで実施しています。今回は、前回に引き続き、リアルとオンラインのハイブリッド方式で実施します。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-01-1/
2023年3月7日(火)
〜
2023年3月10日(金)
10:00〜17 :00(最終日は16:30まで)
受付終了
FOODEX JAPAN(国際食品・飲料総合展示会)は、アジア最大級の食品・飲料総合展示会です。 同展示会の出展を通じて、海外向け販路拡大のチャンスとしてご活用ください。 単独出展ではなく共同ブース出展のため、福岡の食としてPRできることに加え、通常よりも出展費用を抑えることができます。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2023-03-1/
2022年8月31日(水)
受付終了
「Kyushu Maker」は、弊社が運営している「オンライン販売サイト(台湾国内向け)」です。 下記ご提案可能な企業様との商談を希望します。 (1)オンライン販売サイト「Kyushu Maker」での春節向けギフト商品及び通年で販売できる商品 (2)台湾のSOGO百貨店にて開催されている催事「日本商品展」向けの商品
https://www.food-expo-kyushu.jp/events/49#new_tab
2022年8月24日(水)
〜
2022年8月25日(木)
受付終了
MARUKAI CORPORATIONとのオンライン個別商談会。 昨年より日本各地の産品の販売促進を強化しております。今回は、ハワイ3店舗で実施する「九州フェア」での取扱商品の発掘のために商談会を開催します。
https://www.food-expo-kyushu.jp/events/52#new_tab
2022年8月24日(水)
〜
2022年8月25日(木)
受付終了
MARUKAI CORPORATIONとのオンライン個別商談会。 昨年より日本各地の産品の販売促進を強化しております。今回は、カリフォルニア6店舗で実施する「九州フェア」での取扱商品の発掘のために商談会を開催します。
https://www.food-expo-kyushu.jp/events/51#new_tab
2022年9月13日(火)
10:00~17:00
受付終了
新型コロナウイルス感染拡大により、観光業界は特に大きな打撃を受けましたが、6月より海外からの入国者総数の引き上げ及び観光目的の入国制限が緩和等、今後、インバウンド需要は回復基調にあることが想定されます。 そこで、海外の旅行業者等のバイヤーに対し、観光に関連する様々な事業者が自社の商品・サービスを売り込む「B to B」形式のインバウンド観光商談会を開催します。 地域性の高いオリジナリティある観光コンテンツと出会う絶好の機会でございますので、バイヤーとして本商談会にご参画くださいますようお願いいたします。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-11-3/
2022年10月14日(金)
10:00~17:00
受付終了
新型コロナウイルス感染拡大により、観光業界は特に大きな打撃を受けましたが、6月より海外からの入国者総数の引き上げ及び観光目的の入国制限が緩和等、今後、インバウンド需要は回復基調にあることが想定されます。 そこで、海外の旅行業者等のバイヤーに対し、観光に関連する様々な事業者が自社の商品・サービスを売り込む「B to B」形式のインバウンド観光商談会を開催します。 地域性の高いオリジナリティある観光コンテンツと出会う絶好の機会でございますので、バイヤーとして本商談会にご参画くださいますようお願いいたします。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-11-3/
2022年7月26日(火)
受付終了
SFBI (Asia-Pacific)は、アジアで飲食店を展開する、サントリー100%資本の会社です。 今回は、今年10月オープン予定(シンガポール)の和食レストランのメニュー開発に繋がる商品を募集するために、商談会を開催します。 また、新店舗は「蒸し」と「発酵」に特化しており、オリジナル発酵調味料と合わせて楽しめるメニューの提供を予定しています。
https://www.food-expo-kyushu.jp/events/48#new_tab
2022年8月1日(月)
〜
2022年11月30日(水)
10:00~17:00
受付終了
新型コロナウイルス感染拡大により、観光業界は特に大きな打撃を受けましたが、6月より海外からの入国者総数の引き上げ及び観光目的の入国制限が緩和等、今後、インバウンド需要は回復基調にあることが想定されます。 そこで、海外の旅行業者等のバイヤーに対し、観光に関連する様々な事業者が自社の商品・サービスを売り込む「B to B」形式のインバウンド観光商談会を開催します。 地域性の高いオリジナリティある観光コンテンツと出会う絶好の機会でございますので、バイヤーとして本商談会にご参画くださいますようお願いいたします。
https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-11-2/
2022年7月7日(木)
受付終了
西原商会との商談会を開催します。「海外拠点(香港、シンガポール、タイ、台湾、フィリピン)に向けた輸出商品」を募集するために商談会を実施します。海外販路開拓を希望する方は、是非お申込みください。
https://www.food-expo-kyushu.jp/events/46#new_tab
2022年7月4日(月)
受付終了
2022年11月に誠屋タイランドで行う「九州フェア」で販売する商品を募集するために商談会を実施させていただきます。 また、商品によっては、弊社(ダイショータイランド)の取引先(小売店、飲食店等)への販路についてもご案内させていただきます。
https://www.food-expo-kyushu.jp/events/47
※イベント毎に担当が異なりますので、お問い合わせをされる場合は、詳細ページより担当をご確認ください。