サイン証明について

貿易関係証明書【サイン証明】

サイン証明について

提出書類

  • 発給申請書
  • 証明書類必要部数(1件につき5枚以内)
  • 証明書類当所控え1部(フォトコピー不可)

対象書類

<各種事故証明書、宣誓書>

書類の表題が、Certificate、○○Certificate、Certificate of ○○等となっているもの。

  • 船会社、航空会社、保険会社、検査会社発行のものは原則、インボイス証明として発給しております。
  • Health Certificate(衛生証明書)
  • Sanitary Certificate(衛生証明書)
  • ertificate of Free Sales(自由販売証明書)
  • Freshness Certificate(鮮度証明書)
  • Certificate of Ingredient(成分証明書)
  • Certificate of Origin(輸出者や製造業者が作成する私製の原産地証明書)
  • Price Verification,Price Certificate, Invoice Price Certificate(価格証明書)
<会社推薦状、会社保証書>
  • 渡航VISA取得のための会社推薦状
  • 会社保証書
<各種私文書>
  • 官公庁等が発行した公文書やすでに公証人の認証を受けた書類には認証できません。
  • Contract(契約書)
  • Agent agreement(代理店契約書)
  • Power of Attorney, Proxy(委任状)
  • Letter of Guarantee(保証状)
<翻訳に関する申請者宣誓書>

日本語等の書類原本を、他言語(英語、仏語、 西語)に翻訳したものに対する証明で、翻訳文にカバーレターを付ける形式となります。

<サイン証明 様式3>

書類上に肉筆で記された署名が、当所に登録済であることを証明するものです。当所所定の形式で作成いただきます。
書類フォーマットをダウンロードし、サイン(肉筆)以外の部分はタイプ打ちで作成ください。

サンプル

本件に関するお問い合わせ先

福岡商工会議所 産業・貿易振興部 貿易振興グループ
(貿易関係証明担当)

〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28 6F
TEL:092-441-1230 FAX:092-441-1149
  shoumei@fukunet.or.jp

お問い合わせフォーム