〜SDGs × DX時代における新事業構想を描き、商品・サービスを考える!〜
・SDGs / DX / 多様性の視点を活かしたマーケティングのための「発想力とスキル」を磨き、生成AIも活用しながら自社に最適なアプローチ方法を探求します。
・新たな事業の可能性を探り、未来の事業構想を異業種からの客観的な視点でブラッシュアップして、実践に繋げる具体的な流れを体感していただきます。
2026年1月21日(水)
10:00~16:30
オンライン研修講座(Zoomライブ配信)
ZOOMのシステム要件・推奨環境は以下をご確認ください。
※Wi-Fi接続であっても、時間帯により不安定になることがあります。
30名
経営者、新事業開発担当者、マーケティング担当者、企業内SDGs担当者
会員 16,500円
特商 20,900円
一般 24,200円
会員 11,000円
特商 15,400円
一般 16,500円
県内の「商工会」にご入会されている企業様に限ります。
(例:粕屋町商工会、糸島市商工会)
他の「商工会議所」にご入会の企業様は対象外となりますので、ご注意ください。
(例:北九州商工会議所、久留米商工会議所)
・(一社)福岡中小企業経営者協会の会員企業
・(一社)福岡県中小企業家同友会の会員企業
会員 24,750円
一般 49,500円
2026年1月9日(金) 14時まで(お申込みはお早めにお願いいたします)
2026年1月9日(金) 16時まで(お申込みはお早めにお願いいたします)
【講師略歴】
新卒で入社した日系IT企業では、事業開発推進部のマーケティングコミュニケーションをリードし、ブランド認知向上や新規リード獲得を実現。2000年に大手外資系IT企業へキャリアアップ転職し、情報セキュリティ製品・サービスを提供するBtoB部門のマーケティングマネージャを経験。2006年に第1子出産後は、仕事と育児を両立しながら、エンタープライズ向けプロジェクトを遂行し、優秀社員賞を3年連続で受賞。2015年に独立しMY STORY K.K.を設立。年間100回以上の研修登壇やコンサルティング、人材育成に関わる専門誌への連載・寄稿、管理職・リーダー対象の通信教育教材の開発も行う。2016年からは、株式会社シャイニングのエグゼクティブディレクターとして大手企業向けの研修企画・開発にも携わる。
【講師略歴】
新卒で入社した日系IT企業では、事業開発推進部のマーケティングコミュニケーションをリードし、ブランド認知向上や新規リード獲得を実現。2000年に大手外資系IT企業へキャリアアップ転職し、情報セキュリティ製品・サービスを提供するBtoB部門のマーケティングマネージャを経験。2006年に第1子出産後は、仕事と育児を両立しながら、エンタープライズ向けプロジェクトを遂行し、優秀社員賞を3年連続で受賞。2015年に独立しMY STORY K.K.を設立。年間100回以上の研修登壇やコンサルティング、人材育成に関わる専門誌への連載・寄稿、管理職・リーダー対象の通信教育教材の開発も行う。2016年からは、株式会社シャイニングのエグゼクティブディレクターとして大手企業向けの研修企画・開発にも携わる。
研修の詳細については東京商工会議所のHPよりご確認いただけます。
【オンライン講座 お申込み前の確認とお願い】
オンライン講座のご案内はこちらから
https://www.tokyo-cci.or.jp/kenshu/online/
Zoomを始めて使用される方で、ご案内資料・動画をご確認後も不安な場合は、東京商工会議所研修センターまでご一報ください。
●開講5営業日前~1営業日前(17時迄) /受講料の30%
●当日/ 受講料の100%
TEL:092−441−2189 FAX:092−414−6206
Email:fkkentei@fukunet.or.jp