イベント・セミナー情報

福商イベントカレンダー
  • イベント
  • オンライン・対面
  • お知らせ
  • セミナー・講演会・研修
  • 販路拡大

観光マーケティングセミナー

世界の食トレンド最前線から考えるインバウンド戦略

観光マーケティングセミナー
観光マーケティングセミナー

本セミナーは、世界の食トレンドの観点から福岡県内の観光事業者および食関連事業者の皆様がインバウンド観光客集客および対応の「ヒント・気付き」を得ていただくことを目的に実施します。今すぐ活用できる「観光DX」に関する情報も提供します。

詳細

日時

令和7年12月11日(木) 日時 14:00~15:30

会場

福岡商工会議所 5階 501会議室 (福岡市博多区博多駅前2-9-28 

【オンライン配信有】

対象

福岡県内の観光事業者および食関連事業者等

参加費

無料【要事前申込】

申込期限

12月5日(金)17:00

  • 下記申込フォームよりを申し込みください。
スケジュール
  • 日時 13:30

    開場・受付

  • 日時 14:00

    セミナー

  • 日時

    質疑応答①

  • 日時 15:00

    観光DX事例紹介

  • 日時

    質疑応答②

  • 日時 15:20

    閉会

  • セミナー終了後、15:45まで講師との名刺交換可能

観光マーケティングセミナー内容

セミナー (日時 14:00~15:00)

日時 14:00~15:00

テーマ:世界の食トレンド最前線から考える「インバウンド戦略」

Point

  • 海外在住日本人女性リサーチャーからの「現地の生の声」をもとにした、最新の食トレンドを切り口に訪福インバウンド施策に役立つ情報を得ることができます。
  • 特に、日本食を好む「中・高所得層」の消費価値観や購買基準の情報をキャッチできます。
  • グローバルにおける食の潮流(代替素材・エンタメ性など)やローカライズされて進化する日本食を知ることで、福岡・博多の食のアップデートのヒントを得ることができます。
株式会社TNC 取締役 グローバルプロジェクトディレクター
FOODIAL編集長 岸本 悠生 氏
ロゴ

企業概要
世界70カ国・600名の海外在住日本人女性によるネットワーク「ライフスタイル・リサーチャー®」を軸に、多様な業務を行うリサーチ&クリエイティブカンパニー。海外の最新トレンドから伝統文化、ライフスタイルに関わる情報を世界中からリサーチ・分析し、日本企業や自治体の海外展開と国内向け新商品・サービス開発をサポートしています。また、福岡ブランチTNC “f”では、福岡/九州のスタートアップや第二創業の事業者、中小企業事業開発を支援しています。

講師
観光DX事例紹介(日時 15:00~15:20)
テーマ:AI翻訳ツールを活用した観光DX取り組み事例

Point

  • AI翻訳ツールを活用するための“How to”や準備すべきこと等を解説します。
  • 実際の活用事例を交えながら、具体的な接客方法等をお伝えいたします。
株式会社QTnet
AI事業部AI事業計画グループサブリーダー 藤井 直樹 氏
ロゴ

企業概要
九州電力グループの情報通信企業として、光インターネット「BBIQ」やモバイル通信 「QTmobile」などを提供。法人向けにはクラウド、セキュリティ、ネットワーク構築など のICTソリューションを展開し、地域社会のDX推進に貢献しています。AIやeスポーツ、 広告事業など新分野にも挑戦し、2030年には売上1,000億円を目指す成長戦略を推 進中です。

福岡商工会議所 産業・貿易振興部 産業振興グループ
TEL:092-441-1119 Mail : fkkeizai@fukunet.or.jp (担当:岩永・里見)