・『英語での電話応対』では、「電話を受ける/かける〜切る」までの各シチュエーションで使う「定型表現」を学び、英語での電話応対への恐怖心を取り除き、自信をつけていきます。
・『英語でのミーティング』では、ミーティングを成功に導くための基本と心構え、「開始から終了」までの流れの中で用いられる重要なフレーズを学びます。
・また、「電話会議」と「オンラインミーティング」には欠かせない便利な表現もご紹介します。
2025年12月5日(金)
10:00~16:30
オンライン研修講座(Zoomライブ配信)
ZOOMのシステム要件・推奨環境は以下をご確認ください。
※Wi-Fi接続であっても、時間帯により不安定になることがあります。
24名
英語での電話応対・オンラインミーティング対応が苦手な方、今後英語での電話応対・オンラインミーティング対応が見込まれる方
会員 16,500円
特商 20,900円
一般 24,200円
会員 11,000円
特商 15,400円
一般 16,500円
県内の「商工会」にご入会されている企業様に限ります。
(例:粕屋町商工会、糸島市商工会)
他の「商工会議所」にご入会の企業様は対象外となりますので、ご注意ください。
(例:北九州商工会議所、久留米商工会議所)
・(一社)福岡中小企業経営者協会の会員企業
・(一社)福岡県中小企業家同友会の会員企業
会員 19,800円
一般 39,600円
11月26日(水) 14時まで(お申込みはお早めにお願いいたします)
11月26日(水) 16時まで(お申込みはお早めにお願いいたします)
【講師略歴】
慶應義塾大学(法学部・政治学専攻)卒、Temple University Japan(教養学部・アジア学専攻)卒、学習院女子短期大学(家庭生活科・被服専攻)卒。1993-1994Oxford大学留学。
株式会社サンリオ人事部勤務を経て、現在、多くの企業、団体で英語講師を務める。
英検1級、TOEIC990点満点。
「的確に伝わる英文ビジネスEメール例文集」、「日本人に共通するビジネス英語のミス」他、著書多数。
【講師略歴】
慶應義塾大学(法学部・政治学専攻)卒、Temple University Japan(教養学部・アジア学専攻)卒、学習院女子短期大学(家庭生活科・被服専攻)卒。1993-1994Oxford大学留学。
株式会社サンリオ人事部勤務を経て、現在、多くの企業、団体で英語講師を務める。
英検1級、TOEIC990点満点。
「的確に伝わる英文ビジネスEメール例文集」、「日本人に共通するビジネス英語のミス」他、著書多数。
※ 当日は必要に応じて英和/和英辞典をご用意ください
研修の詳細については東京商工会議所のHPよりご確認いただけます。
【オンライン講座 お申込み前の確認とお願い】
オンライン講座のご案内はこちらから
https://www.tokyo-cci.or.jp/kenshu/online/
Zoomを始めて使用される方で、ご案内資料・動画をご確認後も不安な場合は、東京商工会議所研修センターまでご一報ください。
●開講5営業日前~1営業日前(17時迄) /受講料の30%
●当日/ 受講料の100%