お申し込みを締め切りました
終了しました
【主催】福岡商工会議所
【共催】福岡県商工会連合会、(一社)福岡中小企業経営者協会、(一社)福岡県中小企業家同友会、中小企業大学校九州校
FCCI High-Class Workshop
社員が辞めない組織づくり!
要となるチームリーダーの在り方を考える
経営者・上級管理職が、離職率の高いチームのリーダーに対し、「部下への接し方改善」を促すスキルを学べる1日講座です。組織理論やモチベーション理論により貴社の現状分析をして、承認・傾聴および交渉のスキルを身につけ、長く活躍する人材の選び方まで習得します。
詳細情報
- 日時
2024年7月3日 (水) 一日(10:00~16:00)
- 一日講座は講座終了後16:00~16:30で受講者同士のネットワーキングを実施(参加は任意となります)
- 半日講座は講座終了後16:30~16:45で受講者同士のネットワーキングを実施(参加は任意となります)
- 会 場
-
福岡商工会議所 会議室(福岡市博多区博多駅前2-9-28 )
()
- 定員
20名
- 対象者
経営者、上級管理職等
- 受講料(税込・資料代込)
会員 16,500円
特商 20,900円
一般 24,200円
- 以下の企業は、会員料金でご受講いただけます。
・福岡商工会議所の会員企業
・福岡県内商工会の会員企業
県内の「商工会」にご入会されている企業様に限ります。
(例:粕屋町商工会、糸島市商工会)
他の「商工会議所」にご入会の企業様は対象外となりますので、ご注意ください。
(例:北九州商工会議所、久留米商工会議所)
・(一社)福岡中小企業経営者協会の会員企業
・(一社)福岡県中小企業家同友会の会員企業
- 昼食の提供(お弁当)はございません。
各自ご準備ください。
入会特典のサービス券(3,000円分)をお持ちの方はご利用が可能です。
- 申込締切
7月2日(火) 14時まで(お申込みはお早めにお願いいたします)
- 講師
株式会社就面 代表取締役 松田 剛次 氏
【講師略歴】
㈱リクルートにて求人広告営業に12年従事。その後、(株)就面を設立。学生の就職支援や企業の人材育成を中心に活動。営業部門の新入社員研修においては、受講生が入社一カ月以内で初受注を獲得するなど、成果に直結する指導を行う。
カリキュラム
- 部下が次々と辞める「原因」を探る
- ①「組織理論」から組織の現状を見極める
- ②「モチベーション理論」からリーダー・部下の不満を知る
- 困ったリーダーの悪循環(ケーススタディ)
- 部下が次々と辞める「損失額」を計算する
- 習得してほしい3 つのスキル
- 長く活躍する人材の選び方
- 明日からの改善策をまとめる
申込受付の流れ
1
申し込む
下記申込フォームよりお申込ください
締切は開催日前日の14時までとなります。申込はお早めにお願いいたします。
2
確認メールが届く
お申込みされた内容に間違いがないかご確認ください。
3
受付完了メールが届く
受講受付完了後、連絡担当者へ「受付完了メール」を送信します。
- 満席の場合は、キャンセル待ちとなる場合もございます。ご了承ください。
4
受講案内メール・請求書が届く
【時期:開講日一週間前】
受講案内:メールで届いた受講案内にて会場等ご確認ください。
請求書:2024年度10月開催講座よりメールにてお送りいたします。お支払いについては以下にご注意ください。
注意①受講料支払期間について・・・
講座開催日からおおよそ一カ月の間を本講座受講料支払期間といたします。支払期間外のお支払いはご遠慮ください。
注意②キャンセル受付期間について・・・
講座開催日一週間前まではキャンセルの受付をいたします。以降のキャンセルにつきましては受講料が発生いたしますのでご注意ください。(ただし当所都合による中止を除く)
5
受講
受付にて「会社名・お名前」をお伝えください。筆記用具他、受講案内に記載されているお持ち物を忘れずにご持参ください。
受講料支払い
請求書に記載の支払い期間内にお支払いください。(期間外の支払いや、複数講座をまとめてご入金の場合は事前にご連絡ください)
注意事項
- やむを得ず中止・開催日変更・開催形式変更とさせていただく場合がございます。その際は、ホームページにてご案内いたします。あらかじめご了承ください。