アンコンシャス・バイアスとは、自分自身は気づいていない「ものの味方や捉え方の歪や偏り」をいいます。自分自身では意識しづらく、ゆがみや偏りがあるとは認識していないため、「無意識の偏見」と呼ばれます。
アンコンシャス・バイアスは些細な言動や何気ない行動に含まれており、見過ごされがちです。そのまま放置すると、社員のモチベーション低下やハラスメントの増加、職場のコミュニケーション不全、ひいては組織や個人のパフォーマンス低下など様々な弊害を生みます。アンコンシャス・バイアスの知識や対処方法を身につけることは、多様な社員をマネジメントする上での必須条件となっています。
令和3年11月18日(木)15:00~17:20
◆福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センターセミナールーム
(福岡市博多区千代1-20-31福岡県千代合同庁舎8階)
◆オンライン参加
会場参加[30名]/オンライン参加[200名]
※オンライン参加の方には後日[URL]をメールで送ります。
無料
11月11日(木)
所要時間目安 約140分
MS&ADインターリスク総研大瀧雅世様
JR九州博多駅駅長鐘ヶ江理恵様
無意識の思いこみや偏見があるのか、さぐってみながら事例・対処方法をもとに「真の多様性」について考える
JR博多駅の鐘ヶ江駅長様が、働く女性の人材育成について、ご自身の体験に基づきご講演
E-mail: fisa-info@fisa.jp