発給申請(窓口)について

発給申請(窓口)

発給申請(窓口)について

  • 原則として英語の記載とします。
  • 原産地証明書は、サインを除き「タイプ打ち」または「パソコン」(プリンターからの打ち出し)などで記載してください。
1
専用用紙購入
【企業】
発給申請(窓口)

窓口で原産地証明書の専用用紙を販売しております。

  • 専用用紙:10枚110円(税込)
2
証明書作成
必要書類準備
【企業】
発給申請(窓口)

原産地証明書の入力フォームに必要事項を入力します。また、下記必要書類をご準備ください。

必要書類
  • 発給申請書(窓口にもご用意しております)
  • 原産地証明書必要部数(1件につき5枚以内)
  • 原産地証明書当所控え1部(フォトコピー不可)
  • 商業INVOICE1部
  • 外国産、タイ・台湾向け食品などの場合、その他典拠書類をご提出いただくことがございます。
3
(任意)
書類の事前確認
【会議所】
発給申請(窓口)

書類の事前確認を推奨しております。作成した原産地証明書(専用用紙印刷前)と必要書類一式(下記参照)をメールにて(shoumei@fukunet.or.jp)お送り下さい。

  • 事前確認は2営業日以内にお返事させていただいております。
4
原産地証明書
印刷
【企業】
発給申請(窓口)

原産地証明書の入力フォームを、専用用紙に印刷します。

5
書類の提出
【企業】
発給申請(窓口)

必要書類一式を商工会議所の窓口にご提出ください。

  • 必ず営業時間をご確認ください。
6
手数料支払
証明書受取
【企業】
発給申請(窓口)

支払方法は現金のみです。発給手数料については、以下をご参照下さい。(税込金額で表示しております)

会員非会員
発給手数料
(1件あたり)
1,100円2,200円
本件に関するお問い合わせ先

福岡商工会議所 産業・貿易振興部 貿易振興グループ
(貿易関係証明担当)

〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28 6F
TEL:092-441-1230 FAX:092-441-1149
  shoumei@fukunet.or.jp

お問い合わせフォーム