福商ビジネス倶楽部の公式Facebookページを開設しています。
ホームページ、情報メール240便とあわせて、福商ビジネス倶楽部からの情報を発信していますので、ぜひご覧ください!
福商ビジネス倶楽部は、ビジネスにおいて重要な人脈形成を最大の目的として平成16年に創設されました。福岡で働く企業経営者や後継者、企業にお勤めの方、起業を志す方をはじめとした幅広い若手ビジネスパーソンのネットワークづくりと自己研鑽を目的に、月に一度の例会を通して活動しています。
さまざまな業種の方とのネットワークを広げ、ビジネススキルアップの場として、ぜひご入会ください。
代表幹事 | 3名 |
---|---|
幹事 | 7名 |
会計監事 | 2名 |
総会員数 | 121名(上記役員含む) |
ビジネス俱楽部も今年で18周年を迎えました。令和4年度の活動方針は「FIT」Fukuoka Innovation Teamです。常に環境に適応できる人材を目指します。ここ2年コロナの影響で十分な活動ができませんでしたが、オンラインやリアルとオンラインのハイブリッド例会を開き、環境に対応してまいりました。福商ビジネス俱楽部は、異業種交流の入り口として入りやすく参加しやすい例会を心がけています。交流会や講演会、ワークショップ等を幹事メンバーが中心となって運営しております。ビジクラメンバーが人脈形成やビジネスの発展につながるよう幹事一同努力してまいります。
私自身今年が幹事最後の年です。5年間幹事として繋がり楽しんだビジクラの良さを皆さんに、一人でも多く伝えられたらと思います。福商ビジネス俱楽部は自分次第で、たくさんの出会いや成果を得られる会です。一緒に参加して自身だけでなく福岡を盛り上げていきましょう。
福商ビジネス倶楽部の良いところは、
ことです。
毎月の例会を通じビジネスの話であったり、新しい出会いがあったりとポジティブな刺激を受けることができます。
皆様のビジネスに繋がるような企画運営を考えておりますので一緒に盛り上げていきましょう!
私は、独立・開業と同時に、商工会議所ならびに当倶楽部に入会しました。毎月の例会に参加するのに、億劫に感じることもありましたが、参加すれば必ず「得るもの」がありましたし、しがらみのない人間関係の中で、刺激を受けたり、シンプルに気分転換になったりと日々に彩りを与えてくれました。
文字にすると照れますが、気軽に相談できる仲間や刺激を与えてくれる仲間ができるよう幹事一同全力でサポートいたします。少しでも興味がある方は、まずはゲスト参加で例会に顔を出してみてください。
4月 | 講演会 | テーマ:これからを生き抜くお金の基礎知識を学ぶ「オンラインマネー講座 |
---|---|---|
5月 | 定時総会 | 第1号議案 2020年度事業報告(案)について 第2号議案 2020年度収支決算報告(案)について 第3号議案 役員改選(案)について 第4号議案 2021年度事業計画(案)について 第5号議案 2021年度収支予算(案)について |
6月 | 交流会 | テーマ:あなたの“スキ”で交流会 |
7月 | 講演会 | テーマ:弁護士&当事者が教える「LGBTQ+」講座 |
8月 | 交流会 | テーマ:コロナに負けない人脈作りを「名刺交換会」 |
9月 | 交流会 | テーマ:ひと目でまる分かり!人柄交流会(中止) ※新型コロナウイルス感染症 緊急事態措置発令のため中止 |
10月 | 講演会 | テーマ:新日本製薬の経営戦略 ~経営理念と事業戦略~ |
11月 | 講演会 | テーマ:魅力的な写真には訳がある プロフォトグラファーによる写真撮影の基礎講座 |
12月 | 交流会 | テーマ:新年の抱負を語り合いましょう! ★オンライン忘年会★ |
1月 | 講演会 | テーマ:福岡のスター山本カヨさんに学ぶ! "ばり"好かれるトークスキル&ブランディングUP講座 |
2月 | 講演会 | テーマ:身近なところから始めようウェルネス ビジネスパーソンのための心身の健康づくり |
3月 | 講演会 | テーマ:あなたは「福岡の伝統工芸」を知っていますか? "博多の伝統工芸"博多織を知りつくし、"幻の織物"箱崎縞を復活させた男 |
会員のご登録情報が変更になりましたら、お早めにお手続きをお願いいたします。
■「会員情報変更届」・・・住所、電話番号、メールアドレス等の変更がある場合
■「担当者変更届」・・・現会員様が転勤、退職等により、他の方に変わられる場合
福岡商工会議所 産業振興部 産業振興グループ
福商ビジネス倶楽部事務局(産業振興部内)
〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28 6F
TEL:092-441-1119 FAX:092-441-1149
infobc@fukunet.or.jp