福岡県事業承継・引継ぎ支援センター エリアコーディネーターの公募について

福岡県事業承継・引継ぎ支援センター エリアコーディネーター募集要項

令和7年3月12日

福岡県事業承継・引継ぎ支援センターでは、事業承継・引継ぎに関する案件の掘り起しを行う「エリアコーディネーター」を下記のとおり募集します。

1.募集職種・人数・業務内容

○職種と人数:エリアコーディネーター(福岡エリア) 1名

○業務内容:

  • 中小・小規模事業者に対する相談対応や親族承継、第三者承継支援に関する知識・経験に基づき、主に譲渡する側となる支援事業者の掘り起しを目的とした担当エリア内の事業所に対する普及・啓発活動業務
  • 商工会議所及び商工会の支援先事業者が抱えている親族承継及び第三者承継に関する相談の案件化に向けたヒアリングと支援コーディネート業務(商工会議所及び商工会の経営指導員の帯同含む)
  • その他、上記に付随する業務
2.応募資格

○年齢:60歳以下

○経験(下記のいずれかの経験を有する方):

(事業承継・引継ぎ支援に関する経験と知識を有する方優遇)

  • 中小企業診断士等の資格及び事業者への相談対応に関する経験と知識
  • 商工会議所または商工会等の認定経営革新等支援機関における10年以上の事業者支援経験と知識
  • 上記と同等の経験と知識

○スキル・能力(下記の全てを有する方):

  • 決算書・申告書を読んで財務及び事業状況を分析し事業計画を作成できる程度の金融、法務、会計、税務に関する基礎知識
  • パソコン(エクセル・ワード・パワーポイント)、インターネットを活用した業務に必要なITリテラシー
  • 事業承継・引継ぎ支援に関する熱意と行動力
  • 他の専門家等と円滑に事業を進める協調性と事業者本位の支援を提供し質を高めていく向上心
3.業務に関する条件等

○契約形態:業務委託契約

○契約期間:令和7年4月中旬~5月初旬から令和8年3月31日まで
(契約開始日は上記期間で相互協議により決定、契約更新は勤務評定による更新。)

○業務場所:福岡商工会議所ビル8階 福岡県事業承継・引継ぎ支援センター

  • ただし、業務は事業所やエリア内の支援機関の訪問が中心になります。

○報酬  :日額26,000~36,000円程度(消費税込・交通費込)

○業務日 :週3日勤務

○業務時間:9時00分から17時00分まで(うち休憩時間60分)

○社会保険:なし

○有給休暇:なし

4.応募方法

○応募手続:以下の書類をウェブフォームから送信

○応募書類:①履歴・職務経歴書 ②実務経歴・実績書

○受付期間:令和7年3月12日(水)~令和7年3月21日(金)

5.選考等

○選考:

  • 一次選考:①書類審査(審査結果は3月25日までに合否に関わらず通知します)
  • 二次選考:①面接 (実施日3月26日(水))

○選考合格者の発表日:4月中旬予定(合否に関わらず全員に通知します)

○業務開始日:令和7年4月中旬~5月初旬

  • なお、面接に要した実費(交通費・資料作成費等)については、当所は一切負担いたしません。
    また、応募書類の返却はいたしません。
  • 適任者不在の場合は再募集を行います。
  • 本事業は国の予算決定により採用となります。予算の都合上、採用が見送られることがあります。ご了承のうえご応募ください。
  • 福岡県事業承継・引継ぎ支援センターは国の委託を受けて福岡商工会議所が設置しております
6.個人情報の取り扱い

提出書類で取得した個人情報は、本選考のみに使用いたします。

7.送付及び問合せ先

福岡商工会議所
〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28
福岡商工会議所 中小企業経営支援部 中小企業振興グループ
電話:092-441-1146 担当:井上、三戸

応募フォーム

こちらのフォームよりお申込みください。

本件に関するお問い合わせ先

福岡商工会議所 中小企業経営支援部
中小企業振興グループ 

〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28
TEL:092-441-1146 FAX:092-482-1523
  fkkeiei@fukunet.or.jp