▲外国人観光客の取り込みについて
説明する門田氏
福岡県商工会議所連合会(会長=礒山会頭)は、福岡市及び㈱ぐるなびと共催で「インバウンド対策特別セミナー」を開催。48名が参加した。 当セミナーは、福岡市内の飲食店等を対象に、「食」を通したインバウンドの取込み支援として開催。第一部では、独自の工夫を凝らして多くのインバウンド客をキャッチし、売り上げを120%伸ばした、㈱寿幸 の門田桂太郎氏を講師に迎え、インバウンド対策について講演。門田氏は、多言語の看板やメニュー、中国を中心に世界で普及しているWeChat決済機能サービスの設置など、経験から得られた具体的なノウハウを説明された。参加者からは「自店舗でも取り組める具体的な対策が聞けた」との声があり好評を得た。