
イベントカレンダー |
【セミナー・講演会】2018年9月26日
福商リスクマネジメントセミナー
判例から見る労使トラブル対応策セミナー ~トラブル対策・対応時の注意点・助成金活用~
2018年9月26日に終了しました。
概要

情報化社会が進展した昨今、働く側の権利意識や労務知識が高まっています。そのため、これまでは通用していたことが思わぬ労務トラブルに発展するケースが増えており、これら労務トラブルを未然に防ぐことが経営者の重要な役割のひとつになってきています。また、労働人口の減少による人手不足も深刻化していますが、国の助成金をうまく活用することで、社員の働き方を改革し、生産性を上げていくことも可能となります。
セミナーでは、経営者が取るべき労務リスク対策と助成金活用法について、事例を交えながらお話しいただきます。この機会にぜひご参加ください。
日時 | 平成30年9月26日(水) 14:00~16:00 (開場 13:30) |
---|---|
場所 | 福岡商工会議所 4階 407号会議室(福岡市博多区博多駅前2丁目9-28)![]() |
参加費 | 無 料 |
内容 |
|
講師 プロフィール | 社会保険労務士法人かぜよみ 社会保険労務士 藤原 幸生(ふじわら ゆきお)氏社会保険労務士法人かぜよみ 社会保険労務士 近藤 賢司(こんどう けんじ)氏【事務所プロフィール】 労務トラブル防止をはじめとして、労務管理の基本となる『就業規則』の作成、リスク管理と従業員感情を考慮した『給与制度・人事評価制度』の構築、知って得する『助成金制度』の案内・申請、総務の作業負担を軽減する『手続き・給与計算代行』など、『人』にかかわる幅広い業務を提供している。 |
定員 | 80名(定員になり次第締め切ります)定員になり、受講いただけない場合のみ事務局よりご連絡いたします。 |
申込方法 | 下記インターネット申込み、または案内チラシ(申込書)に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。 * ご記入いただいた情報は、主催・共催会社が行う商品・サービスに関するご案内のために利用させて頂くことがあります。 * 受講票は発行いたしません。当日は受付にて申込書または、名刺を頂戴いたします。 |
お問合せ先
福岡商工会議所 会員組織・共済グループ
TEL 092-441-2845 FAX 092-441-2810
TEL 092-441-2845 FAX 092-441-2810
お申込・案内チラシ
- 2018年9月26日に終了しました。