
イベントカレンダー |
【セミナー・講演会】2021年2月8日~2021年3月31日
with/afterコロナを見据えたファッション業界の在り方 特別オンラインセミナー
概要

福岡アジアファッション拠点推進会議(事務局 福岡商工会議所)は、2月8日から特別オンラインセミナーを開催します。
コロナ禍で苦境が続くアパレル・卸や小売業者向けのセミナーで、ひとつがアパレル再生請負人の異名を持つ経営コンサルタント・河合拓氏による「アパレルが生き残るために」、もうひとつがファッションビジネスの日刊専門紙・繊研新聞社記者による「失敗しないオンライン展示会」の二つをご用意しました。
ともに無料ですので、ぜひご視聴ください。
配信期間 | 2021年2月8日(月)~2021年3月31日(水) ※上記期間内で何度でも視聴できるオンデマンド配信。(要申込) |
---|---|
主催 | 福岡アジアファッション拠点推進会議(事務局:福岡商工会議所) |
企画運営 | 繊研新聞社 |
視聴方法 | 申込ページから必要情報を入力後、申込者に別途メールにて配信先リンクを案内します。 配信先リンクには、Vimeoに保存されたコンテンツが視聴できます。 |
申込期限 | 2021年3月31日(水) |
<プログラム>
配信内容:
テーマ①「アパレル企業の生き残り戦略」
・講師 | 河合 拓 氏(事業再生コンサルタント) |
---|---|
・内容 |
|
アパレル領域として、アパレル製造業、アパレル小売業 (含むEC)、アパレル製造小売業(SPA)などを包含し、大きな視座からこの問題について、現状の分析と私が考える、特に、中堅企業にフォーカスした生き残りのための戦略を語ろうと思います
テーマ②「失敗しないオンライン展示会」
・講師 | 繊研新聞社記者 ファッションビジネスの日刊専門紙の記者が担当 |
---|---|
・内容 |
|
お問合せ先
繊研新聞社セミナー事務局
e-mail:70th-ux@senken.co.jp
e-mail:70th-ux@senken.co.jp