【セミナー・講演会】2021年2月9日
オンライン開催
「働き方改革」に対応した魅力ある職場づくりとは
概要

「働き方改革」は、女性、高年齢者等、誰もが働きがいや生きがいを感じる社会づくりへのカギとなっていす。
また企業にとっては、近年の人手不足の解消に対応するためにも、「働き方改革」を的確に理解し、職場環境の改善に取りくむことが求められています。
本セミナーでは、社員が元気で能力を発揮できる職場づくりについてのノウハウをお伝えするとともに、福岡市が行っている「働き方改革推進企業認定事業」など「働き方改革」に有効な取組方法や職場づくり・企業が取るべき対応策や認定に向けたポイントについてお伝えします。
新年度を控えたいま、魅力ある職場づくりにすぐに役立つヒントが満載です。この機会にぜひご参加ください。
日時 | 2021年2月9日(火)15:00〜16:15 |
---|
プログラム | 第1部︓施策説明会「ふくおか働き方改革推進企業認定事業」について福岡市経済観光文化局総務・中小企業部 経営⽀援課⻑ 山下 ⿓⼆郎 氏 第2部︓基調講演テーマ︓「⼤切な社員が元気よく⻑く働き続けられる職場づくり」 講師︓東京海上⽇動⽕災保険株式会社 公務第一部 東京公務課 課⻑兼営業開発部公務グルーブ参与 橋本 泰規 氏 内容:①企業を取り巻く環境と課題 ②働き方改革と健康経営の推進 ③魅⼒ある職場づくり(⼈材の採⽤と定着のために) ④ふくおか「働き方改革」認定に向けて等  <講演講師紹介> 1990年4月東京海上⽇動⽕災保険㈱入社。公務部門、法⼈営業部門等を担当 し、現在は⼈事制度に活⽤できる保険制度普及への取組と、「健康経営」に関するセミナー講演実績多数。 (資格)・健康マスター(エキスパート)、・健康マスター・普及認定講師等 第3部︓「⼈事領域のDX化による働き方改革の推進」株式会社SmartHR ⿊川 怜早 氏 |
---|
参加方法 | 「Zoom」を使ったオンラインセミナーです - パソコン、タブレット、スマートフォン等からご参加いただけます。
- Zoomのご利用等については、参加お申し込み後、追ってご連絡いたします。
- 開催前日までに、視聴用URLをメールお送りいたします。
- Wi-Fi環境など高速通信が可能な環境でご参加ください。(通信料はご負担ください)
※WEB環境が整わない方などは、下記会場にて、中継を聴講いただけます。 【聴講会場】 福岡商工会議所 5階501会議室(福岡市博多区博多駅前2-9-28 ) 視聴会場のみ定員30名(定員になり次第締め切り) ≪視聴会場での聴講をご希望の方≫ ・咳や発熱などの症状がある方は、参加をお控えください ・マスク着用での受講をお願いいたします |
---|
参加費 | 無料 |
---|
申込方法 | 下記インターネット申込よりお申し込みください。 【申込締切日】2月2日(火) |
---|
お問合せ先
【セミナー実施に関すること】
福岡商⼯会議所 会員組織・共済グループ
TEL:092-441-2845 E-mail:fkkaiin@fukunet.or.jp
【セミナー内容に関すること】
東京海上⽇動⽕災保険㈱ ⾦融公務室
TEL:092-281-8344
イベントカレンダー・一覧ページへ
福商 TOPページへ