
イベントカレンダー |
【実務研修講座】2020年9月3日
福商実務研修講座2020 №19
【+withコロナ視点】+with健康経営 部下の達成動機付け・自己効力感を高める指導力養成講座
2020年9月3日に終了しました。
概要
※本講座は中止となりました。

日時 | 9月3日[木]13:00 ~17:00 |
---|---|
会 場 | |
定員 | 20名 ※定員になり次第締め切ります |
対象者 | 管理職向け |
受講料 | 会員 10,490円 ※2020年度より、当所人財育成事業ご利用の会員様は、会員価格より10%割引。詳しくは案内チラシ(裏面)をご確認ください |
申込受付の流れ | ②申込受付確認メールが届く(メールアドレスの記載がない場合はFAXでお送りします。)お申込みされた内容に間違いがないかご確認ください。 ③開催日1週間前頃に受講案内がメールで届く*メールで届いた受講案内は印刷して当日ご持参ください。 ④請求書が届く ※振込手数料はご負担ください。福岡銀行 博多駅前支店(普)2330584 【注意①受講料支払期間について】 【注意②キャンセル受付期間について ⑤当日受講する*筆記用具・印刷した受講案内メールを忘れずにご持参ください。 ⑥受講料を支払う*請求書に記載の支払い期間内にお支払いください。(間に合わない場合はご連絡ください) |
申込締切 | 開講日の1週間前 |
講師 | AOI人財育成・教育コンサルティング事務所 代表 青井 由希子 氏![]() 情報通信業(大手教育出版社)、教育・学習支援業(語学スクール)を経て独立。学生・保護者への学習相談、 限局性学習症・いじめ不登校支援の他、社会人・シニア層のキャリア相談まで幅広い年齢層への支援を担当。 組織支援として、従業員人材育成・新規事業立上げ、従業員・管理監督者層への相談・研修対応等、総合的な支援に携わる。現在は、法人向け組織開発支援、企業研修、講演、相談対応の他、官公庁・独立行政法人・学校を対象とした講演依頼も受け付け活動している。講師・カウンセラー等の専門家研修にも携わる。 |
講座内容
- 現代社会のストレスと働く人々の現状
- ビジネスコミュニケーションに求められるものとは
・部下の本音を知るため現代社会を読み解く
・対人業務におけるストレスと疲弊へのプロセス
・withコロナ時代のストレス
・従来のコミュニケーション・対立構想と創造的論争
・部下の思考と行動の特徴を学術的視点から理解する
・withコロナ時代のビジネスコミュニケーション
- 部下の行動変容につながる指導育成力とは
- 組織と個人の成長のために:講座での学びを実践で活かすためのポイント
・自己効力感を高めるためには
・思考のカラクリに気づく
・部下との相互作用を高める段階的質問手法
・withコロナ時代の管理職に求められる健康経営視点(まとめ)
本講座におけるコロナウイルス感染症予防対策について
- 検温/受講当日、発熱(37.5度を超える場合など)の症状が疑われる方は受講をご遠慮ください
- マスク着用/感染拡大防止のため着用をお願いいたします。講師、運営スタッフもマスクを着用いたします
- 消毒液の設置/こまめな手指の消毒にご協力ください
- 屋内換気の徹底/外気を取り入れた空調運転をします
お問合せ先
TEL:092-441-2189 FAX:092-414-6206
URL:https://www.fukunet.or.jp/jinzaisaiyo/training/
お申込・案内チラシ
- 2020年9月3日に終了しました。