
イベントカレンダー |
【実務研修講座】2020年6月9日
福商実務研修講座2020 №10
ビジネス法律知識実務講座
2020年6月9日に終了しました。
概要
※本講座は中止となりました。

企業経営者や総務・法務担当者には是非とも知っておいて頂きたい内容を、1日の講座に凝縮しました。
企業運営に必要な法律知識を網羅した分かりやすい講義により、経営リスクを極小化できます。
日時 | 6月9日 [火] 10:00 ~ 17:00 |
---|---|
会 場 | |
定員 | 35名 ※定員になり次第締め切ります |
対象者 | 総務・人事担当者向け |
受講料 | 会員 15,720円 ※2020年度より、当所人財育成事業ご利用の会員様は、会員価格より10%割引。詳しくは案内チラシ(裏面)をご確認ください |
申込受付の流れ | ②申込受付確認メールが届く(メールアドレスの記載がない場合はFAXでお送りします。)お申込みされた内容に間違いがないかご確認ください。 ③受講料を下記のいずれかの銀行にお振込みください。開催日一週間前迄にお振込下さい。 ※振込手数料はご負担下さい 福岡銀行 博多駅前支店(普)2330584 ※西日本シティ銀行の支店名・口座番号が変更になりました。お振込の際は、ご注意ください。 ④開催日1週間前頃に受講案内がメールで届く※郵送からメールに変更しております。ご注意下さい。 ⑤当日受講する筆記用具・印刷した受講票を忘れずにご持参下さい。 |
申込締切 | 開講日の1週間前 |
講師 | 明倫国際法律事務所 弁護士・弁理士 田中 雅敏 氏![]() 昭和46年生まれ。慶応義塾大学卒業後、平成11年から弁護士として、福岡において、主に企業法務、知的財産、国際取引、国際投資等の分野で幅広く活躍する。 【主な経歴】 |
講座内容
- 企業運営のためのリスク管理
- 契約上のトラブルを避けるには~契約について
- 印鑑(署名)に関する法律
- 契約書の具体的作成方法
- 契約類型ごとの契約書作成/チェックのポイント
- 文書の管理
- 知的財産権活用法
- 個人情報保護法とリスク管理
- 紛争処理と債権回収に関する法律知識
- 代金回収の法律
- 企業の「倒産」手続
- ビジネスに潜む労務の落とし穴
- インターネット上の炎上、名誉棄損の予防と対応
- 企業の「法律」と「弁護士」の活用法

◆研修後の成果
日常業務を実行するにあたってのチェックポイントや処理例などを具体的に解説しますので、受講後の日常業務の処理の際にも参照するなどして、実践的に活用頂けるものとなっております。
お問合せ先
TEL:092-441-2189 FAX:092-414-6206
URL:https://www.fukunet.or.jp/jinzaisaiyo/training/
お申込・案内チラシ
- 2020年6月9日に終了しました。