
イベントカレンダー |
【セミナー・講演会】2020年2月18日
福岡商工会議所 食料・水産部会主催「講演会・懇親会」のご案内
食い倒れの街・大阪のシンボル『黒門市場』について
2020年2月18日に終了しました。
概要

福岡商工会議所 食料・水産部会(部会長=川端淳・株式会社福岡魚市場 代表取締役社長)では、黒門市場商店街振興組合 理事長の山本善規氏をお迎えし、部会講演会並びに懇親会を開催いたしますので是非ご参加ください。
江戸時代後期から、「天下の台所」と呼ばれた大阪の食文化を支えてきた市場である「黒門市場」。ここ数年では全国各地からだけでなく海外からの観光客も多く、ますます活気に溢れる大注目スポットである市場についての取り組みをお話しいただきます。
【講師】
山本 善規 氏
黒門市場商店街振興組合 理事長
●黒門市場商店街振興組合について
大阪市の中心部、ミナミにある商店街「黒門市場」。市場の付近にあった圓明寺の山門が黒かったことから「黒門市場」と呼ばれるようになった。
夏のハモ、冬のフグが名物で、鮮魚店の1割ほどがフグ専門の看板を掲げている。全長が約580 メートルもあるアーケード下には約150店舗が並び、通りはいつも大勢の人々で賑わっている。 近年は、インバウンド観光客対策にも積極的に取り組み、集客にも成功している。


お問合せ先
福岡商工会議所 産業振興部産業振興グループ(田中・秋山・里見)
TEL:092-441-1119 FAX:092-441-1149
TEL:092-441-1119 FAX:092-441-1149
お申込・案内チラシ
- 2020年2月18日に終了しました。