
イベントカレンダー |
【セミナー・講演会】2015年11月6日
EPA(経済連携協定)活用支援セミナー
~ 酒類編~
2015年11月6日に終了しました。
概要

海外での日本食の流行で脚光を浴びている日本酒や焼酎。これら酒類も、協定締結国との間で定められた基準を満たしていることを証明することで、通常より低い税率を適用しコストを削減できる等のメリットがあります。
今回のセミナーでは、「酒類の輸出」に限定した特定原産地証明書取得のための手続き方法についてわかりやすく説明します。ビジネス拡大の一助として、この機会にぜひご参加ください。
EPA発効国
シンガポール、メキシコ、マレーシア、チリ、タイ、インドネシア、ブルネイ、アセアン、フィリピン、スイス、ベトナム、
インド、ペルー、オーストラリア
開催概要 | |
---|---|
日時 | 平成27 年11月6日(金)14:00~17:00(受付開始13:30) |
場所 | 福岡商工会議所5階501会議室(博多区博多駅前2-9-28) |
対象 | 酒類メーカー、ならびに酒類を海外に輸出している方、輸出予定の方 |
定員 | 50名 ( 先着順 ) |
受講料 | 無料 |
講師 | 日本商工会議所 東京事務所所長 加藤 和夫 氏 |
内容 |
|
申込方法 | 下記インターネット申込みまたは案内チラシ(受講申込書)に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。 ※「受付連絡」や「受講票の発行」はいたしません。当日は受付にお名刺か申込書控をお出しください。 |
お問合せ先
福岡商工会議所会員サービス本部(原産地証明担当)
TEL:092-441-1114
TEL:092-441-1114
お申込・案内チラシ
- 2015年11月6日に終了しました。