
記帳継続指導
記帳指導のご案内

福岡商工会議所では、小規模事業者の方を対象に、無料記帳指導の希望者を募集しています。新しく記帳を始められる方や、記帳方法が分からない方、正規の簿記の原則に従った記帳をされたいという方は、この機会に無料記帳指導を受けてみませんか?
記帳指導について
対象者
- 福岡市内で事業を行っている小規模事業者(個人・法人)
従業員数が
・商業・サービス業は5人以下、その他製造業等は20人以下 - 年間で3回以上の指導を受けて頂ける方
指導内容
- 記帳指導(期間:1年間 平成30年4月1日~平成31年3月31日)
- 記帳指導員(福岡税務相談所指導員・税理士等)が年数回程度、税務相談所窓口や税理士事務所で指導をいたします。
(申告手続きを希望される場合は、別途有料で承ります) - 一年度かけて、事業主としての経理実務・記帳を習得できるようサポートいたします。
【個人事業主の方】原則として、福岡税務相談所 記帳指導員が担当いたします。
【法人企業の方】 税理士が担当いたします。
ご留意ください
- 記帳等に関するやり方等の指導を行うものです。
申告や決算の代行・具体的な金額の算出等を行うものではございません。 - 記帳代行や申告手続きを希望される場合は、別途所得に応じて手数料が必要です。
- お申込時期やご相談内容によっては、受理致しかねる場合がございます。
特に短期間での決算・申告指導については対応いたしかねます。 - 弥生会計ソフトにも対応しています。
担当する記帳指導員について
・個人事業主の方は主に福岡税務相談所が担当します。
【担当税理士】植木信康税理士事務所 植木信康税理士
(博多区博多駅前4丁目31番1号)
清水智文税理士事務所 清水智文税理士
(中央区薬院1丁目8−20 KYOYA薬院ビル401号室)
税理士法人恒輝 福田税務/労務合同事務所 福田英一税理士
(城南区鳥飼5-20-11N.Sビル)
羽田博樹税理士事務所 羽田博樹税理士
(中央区大手門3-5-10第2井原ビル301号)
林田俊貴税理士事務所 林田俊貴税理士
(博多区吉塚本町9番15号 福岡県中小企業振興センター509)
原口正信税理士事務所 原口卓也税理士
(中央区大名2丁目8-17 伊藤久ビル5階)
山田税務会計事務所 山田香子税理士
(博多区博多駅東1丁目4-1中良ビル501)
夢会計事務所 中山翔税理士
(博多区比恵町1番18号 東カン第二キャステール1008号室)
税理士の担当を希望される場合は、上記の担当税理士事務所からお選びください。
申込方法
申込書にご記入ご捺印の上、当所経営支援グループへFAXをお送りください。
(申込書原本は、初回指導日に、記帳指導員へ直接お渡しください)
※記帳指導員に担当税理士をお選びになる場合は、申し込みの際に希望する事務所をご確認ください
状況により、税務相談窓口をご案内する場合があります。
申込~指導開始の流れ

※お申込時期やご相談内容によっては、お申込を受理致しかねる場合もございますので、ご了承ください
※法人企業の場合は、申し込みの際に希望する事務所をご相談ください。
福岡商工会議所 経営相談部
経営支援グループ
〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28 2F
TEL:092-441-1146 FAX:092-482-1523
fkkeiei@fukunet.or.jp